近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ホラー?ミステリー?系を映画館で観たのは初めて!
映画予告を見たときから気になっており、ついに劇場へ。
小説を読み終わらないうちに行ったので知らないところがあり新鮮な気持ちで観れました。笑
1回目の…

>>続きを読む
新宿ピカデリー シアター④にて観賞

これほどまでに面白かったとは。危うくスルーするところでした。観てよかったです。怖くはないですが、映画の世界にかなり引き込まれました。
都市伝説から始まる疾走事件

編集長が突如としていなくなり

その緊急事態に招集された古参記者

残された資料から紐解く奇妙な一致と法則

伝承が刻む時を繋ぐメッセージ
このレビューはネタバレを含みます

赤楚衛二が会社で血まみれの赤い服の女から肩ポンされたときが怖さのピーク

会社で同僚が赤楚を見つけて声かけたら、頭おかしなってたのを見つけたのもグッド👍

ただね、菅野美穂が黒幕っていうオチは避けて…

>>続きを読む
40pay
3.4

久しぶりにホラーを劇場で観賞!
やっぱり逃げ出せない暗闇と言う状況はホラーへのハードルを
非常に上げますね!笑

少々、不安でしたがいわゆる白石晃士監督節?が炸裂していたので
最後まで観れました!笑…

>>続きを読む
_e
5.0
このレビューはネタバレを含みます

さすが、白石晃士監督と思う反面
監督のスタイルを知らない人が見ると後半は白ける可能性が大です笑

幽霊には物理が効く世界観の方なので...

賛否分かれる「ましらさま」ですが正体をぼかさずに正々堂々…

>>続きを読む
BLCK
3.5

映画『近畿地方のある場所について』を観てまず思ったのは、「なぜ原作を最後まで読まなかったのか」という後悔でした。カクヨムで話題になった頃に途中で手を止めてしまったのですが、映像として再びこの世界観に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最初の方だけは良かった。
VHSでの怖い演出、POV映像の怖い演出、そこまで良かったが、首がグニャリと後ろ向いてる少年や佐山さんを発見する辺りから、徐々に…ん?となり始めた。

心霊映画じゃなくてた…

>>続きを読む

前半95点
後半120点
ホラーではなくホラーサスペンスに見せかけた前半から、ジェットコースター化していくホラーコメディで怪作過ぎた。
尺も103分と短めだし、ホラーだと思わずポップコーンムービー的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事