恐怖心をいだかせて消費させる社会は日本も同じな気がする。
カナダも銃がたくさん流通、所持されてるのに銃による殺人は少ないのか。勝手に民家のドア開けてくマイケル・ムーアとI♡NYTシャツのカナダのおじ…
再鑑賞。1999年に発生したコロンバイン高校銃乱射事件から、現在アメリカが抱える銃問題についてを追求したドキュメンタリー映画。
当時ドキュメンタリー映画としては異例の大ヒットを記録し、アカデミー長…
あの事件を起こした生徒は、マリリン・マンソンと『バスケットボール・ダイアリーズ』に影響を受けた事が一因すると提議したので見ました。
この理由はイマイチ納得出来なかったものの、アメリカとカナダの銃社会…
このニュースなんとなく覚えてて、映画初見は高校生だったかな。当時は興味深くてすごい見入ってたのと、ヘストン邸?に銃で亡くなった子どもの写真置いて帰るのは趣味悪いなと思っていた。サウスパークはこれで認…
>>続きを読む2回目の鑑賞
1回目は大学の授業で見ました。
アメリカの銃社会を描いたドキュメンタリー映画です🇺🇸
アメリカがいかに銃に依存してるかが分かります🔫
自分を守る為に銃を買って、それを見た人が銃を買…