ワーキングマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワーキングマン』に投稿された感想・評価

オーストラリアからのアマプラで視聴。ステイサム版96時間という感じ。正直、ワーキングマン要素薄かったからタイトル変えた方が良いと思う。
YutaG
3.4
ステイサム映画としての特記事項無。スタローン脚本。安定すぎるがやっぱもうちょい変化球が欲しい。ビーキーパーみたいな新しい視点とか。にしても老けないな? 
3.5
ほんまいつも通りのステイサム映画
でも今回はバトルフロントに続いてスターローンが脚本書いてます。
umi
-

【現場をナメるな】

評判の洋食屋でステーキを頼んだら、メニュー写真通りのステーキがきて、想像通りのおいしさだった。そんな映画。

こんなステイサムが観たかったし、どんなに話が似てると言われようとも…

>>続きを読む
omu
3.8
ステイサムおじさんのお仕事紹介シリーズ。こないだは養蜂屋で今回は現場監督!本当に、職業が変わるだけでフォーマットは同じなのに、毎年のようにこすって、おもしろいのすごい。
タコ
1.7
ジェイソンステイサムを出しておけば脚本が二番煎じでもなんか映画として成り立つことを証明してしまった問題作
またまた何も考えずに見てスカッとするステイサム映画です。今回はヒロインも根性あって良いアクセントでしたね。
Ren
3.4

【A Working Man】


■総合評価
演出   ★★★☆☆
ストーリー★★★☆☆
キャスト ★★★★★
音楽   ★★☆☆☆
映像   ★★★★☆
おすすめ度★★★★☆


■感想
ジェイ…

>>続きを読む
3.0

見たことあるかと思うくらいのストーリー展開

無双するのは楽しいんだけど敵陣営に魅力も歯応えも無さすぎる
なんか倒し方とかなんとかならんかね

最後の殺しちゃったはグラップラーすぎておもろい
あんだ…

>>続きを読む

う〜んハッキリ言ってビーキーパーの方が面白かった

最初に流れる関係者のロールにプロデューサーにスタローンの名前が有ったから期待してたけど粗が多過ぎ(監視カメラに普通に写っちゃうし人質の娘は1回逃げ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事