アレックス 196とピンクの砂浜に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アレックス 196とピンクの砂浜』に投稿された感想・評価

natsu
2.0

🖥️⌨️🎧🔫💗

オンラインゲームにハマった事がないからあんまり入り込めなかったけど、現実に馴染めなくて現実逃避するのに結局つまづいて詰む事ってあるよねって感じ。
まぁそうやって現実の大切さを知った…

>>続きを読む

オンラインゲーム上の若者がリアルで会おうとする話。ではあるんだけど…、全然分かんなかった!

自分がオンラインゲームに興味がないからなのか…、どうしても説明不足感は否めない。分かりやすい設定のなのに…

>>続きを読む
adeam
1.5

オンラインゲームを題材にほろ苦い青春を描いた短編。
古めかしいグラフィックが懐かしさを感じさせ、繋がることがどんどん簡単になっていく現代では起こらない切なさを見せてくれます。
しかしストーリーの運び…

>>続きを読む
1.8
登場人物たちやそのアバターとの関係性がよくわからなかった。
私が読み取れていないだけかもしれない。
2.0
【】
最近、フランスではネトゲを題材にした作品が増えているなと思いつつ、本作はヴァーチャルでの繋がり描写が弱く面白さを見出せなかった。
Atz
1.8

ザ終、のオンラインゲームの中に実際に最後まで1人で居ると、あんな感じになるのかな。

ポリゴン化した主人公がゾンビみたいだった。

結局、現実の出来事なのかゲームの中の出来事なのか。他の方の解釈も様…

>>続きを読む
KT
1.0
まったくよくわからなかったし、残念ながら考察する気力もわかなかった。
riekon
2.0
(短編)
オンラインゲーム内で
一緒にプレイしている彼女と
実際に会うことに…
ゲームの画像が粗くて
好きじゃない😓
話もイマイチ
arch
1.4

「インターネットの恋人たちに捧ぐ」なんて締め方をするがその実、この映画の眼差しは現代ではなく、過去に向けられていて、「インターネット(があったとしても繋がるには不便な"かつて")の恋人たちに捧ぐ」と…

>>続きを読む
2.0

myfff作品のため鑑賞。
オンライン上で知り合った人とオフラインで会う時の気持ちが分かる作品だと思う。
確かに「このまま会いたくないな」という気持ちと「会ってみたいな」という気持ちのせめぎ合いがあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事