木曜殺人クラブのネタバレレビュー・内容・結末

『木曜殺人クラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

米ネトフリ。

超超豪華な顔触れ よくぞ集めた!が、 
全く活かされて無い。これなら知られていない役者で固めよ。英国には高齢俳優どっさり居て尚且つ演技者揃いなのに。
原作のせい?脚本?監督?
新入居…

>>続きを読む
洒落たコージーミステリーで気軽に楽しめた。
メインキャストが元気なうちに続編作ってほしいな。

2025_037

高齢者ならではのブラックジョークなどが入っていて面白かった😽

あと、普通にあの施設が素敵すぎて私も入りたいと思った。
なにより、老人達が美しくて強かった。直接的には関係ないけど、人生をどう過ごして…

>>続きを読む

正調な謎解きミステリ映画。掴みとなる本編の事件と関係ない(と一見、見える)昔の強盗殺人事件から始まり、本筋の殺人事件も最も疑わしい容疑者が殺され、真犯人の提出仕方の手筋も良い。
しかし、あくまで軽量…

>>続きを読む
どのキャラもチャーミングだな、って思えるのは良かったけど、ミステリー要素がほとんど無くて肩透かしを食らった気分になった。

シニアが生き生きと事件解決していく姿にワクワクが止まらないけれど、男性警官の身になったら歯がゆさしかなかろうとちょっと思ってしまった。あんな街で早々殺人事件は起こらないだろうし、起きてほしくないけど…

>>続きを読む

イギリスの素敵な場所で起きる殺人事件に惹かれて

私もこんな老人ホームに入りたいと思う素敵なホーム
入居している人達、私よりも元気でパワフル

エリザベスは本当にMI6出身なの?
バンコランしか知ら…

>>続きを読む
老人たちが活躍する系。老人ホームでのミステリークラブ。
ミスリードや最後のオチもあり、しっかりしてた。
キャスト△END○虚無感○見やすさ○

私はこういうテンポのいいミステリーが大好き!
おじいちゃんおばあちゃんが活躍する系も大好きなのでめっちゃ良かった。

解決したけど逮捕とかハッキリさせる終わりじゃないのも老人たちが主役って感じでよか…

>>続きを読む
オチが悲しかった 勝手にもっとハッピーでコメディな話を期待してしまった

あなたにおすすめの記事