狙撃者に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『狙撃者』に投稿された感想・評価

『ポイントブランク』よりやさしいが同じくらい歪なパラノイアフィルム。マイケルケインがショットガンを撃たないで鈍器として振り下ろすあの動きは『バットマンビギンズ』でそのまま再演されている。九十九里浜み…

>>続きを読む
tristana

tristanaの感想・評価

4.0
どんよりした街の空気、娯楽はパブに競馬にビンゴに。立体駐車場の20階にレストラン作ろうとしてたアイツ、19階から放り投げられて死んでた。
ロンドンの殺し屋が兄の死の真相を探るために故郷ニューカッスルに帰る。ケイン演ずるジャック・カーターは目的のためなら手段を選ばない。裸がたくさん出てきた
ゴム水

ゴム水の感想・評価

3.8

イギリスのどんよりした田舎町で繰り広げられる復讐劇。どんどん人が殺される殺伐とした話でBGMもほぼない渋い作りなんだけどいろいろと変な人が出てきたりエロシーンがブッ込まれたり、ユーモアもあってよかっ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.7
マイケル・ケイン目的で鑑賞。
本当にかっこいい。
人の名前が覚えられないのでストーリーがやや入りにくかった
るい

るいの感想・評価

3.5
日本語タイトルなぜこれ9/20
ペイン

ペインの感想・評価

4.7

ガイ・リッチーやエドガー・ライトもファンを公言する、英トータル・フィルム誌の「イギリス映画トップ25」第1位選出作品。

しかし日本では劇場公開時に数週間のみの上映、現在もTSUTAYA復刻シネマラ…

>>続きを読む
Albert

Albertの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うんちもりもりソーセージとしか思えなかった

「死ぬまでに観たい映画1001本」727+155本目

1971年の雰囲気がたまらない。痺れる。

66年ビートルズ来日。
67年ツイッギー来日。

例によって邦題がいただけないなあ。
狙撃者って何…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

長く視聴困難になってたハードボイルドアクション。
主人公マイケルケインに不安になってたぶん、凄腕の殺し屋役がどハマりしてて余計に面白く感じる。
頼りない人が無双する「わらの犬(1971)」とか「追想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事