最終日最終上映に滑り込みセーフ。
友人からお薦めの作品、ギリ間に合ってよかったけど。
80年代が懐かしい作品。
家電やら小物家具やら、見覚えのあるものばかり。
世の中もこんなだった。
11歳の女…
なんとな〜くクリップしていた映画を
なんとな〜く暇だったので、
期待もせずに観に行ってみた。
エンドロールで自分でもよく分からない
謎の涙が溢れてきて困惑した。
フキみたいな子が、笑って過ごせる…
前情報なしで鑑賞。
ほのぼの癒し系映画
だと思ってた。
実際には、
いろいろな女性たちの
壮絶なドラマだった。
日常生活の中には、
キケンな落とし穴が
こんなにたくさんあるのだ…
キャンプフ…
少々甘めの4.2。
たしかに側(がわ)の部分だけを切り取ってみると、凄く『お引越し』じゃん!という感じもわかるのだけれど、実のところは相米作品のような“運動”、はちきれんばかりの画面に漲る躍動感的…
普段は思い出すこともないあの頃の匂いや空気感がよみがえった。
自分と同じ歳頃の大人なら誰しも似た感覚になると思う。もちろんみんな同じ記憶ではない、観た人それぞれの人生のなかにあるあの頃のキラキラして…
©2025『RENOIR』製作委員会 / International Partners