冒頭から、最低限の描写で状況や設定を伝える演出が丁寧。オダギリジョー演じる治の気怠げながらスムーズな動作や、何気ない一言だけで、失うところまで失った人間が淡々とルーティンの中に身を置いている様子が手…
>>続きを読む悲しみや痛みが個々でどう表せられるかも、それをどう扱えばいいかも、答えなんてないしうまくできるわけないし、千差万別に違う。嫌なこと、人、に向きあわない、無理しない、それもいい。でも日々を過ごすうちに…
>>続きを読む映画の世界だといつも魅力的に映る田舎の夏の景色があまり魅力的ではなくて、こんな狭い世界で生きるのいやだな…なんて思ったりもしたけど、鑑賞後にうまくいかないことがあったとき、なんだかこの映画に救われた…
>>続きを読む今年の夏、一番期待値の高い映画だったが若干期待しすぎたか。2022年公開の『そばかす』が良かった玉田真也監督とオダギリジョー×松たか子×満島ひかり×髙石あかりのメイン俳優陣は言うまでもなく豪華。脇を…
>>続きを読むオダジョーが坂を登ったり下ったり、それだけで見ていられる。絶対に住みたくないけど絵になる街並み。豪華キャストによる温度感低めのやさぐれ人間ドラマが繰り広げられ最後の雨で鬱々とした感情が洗い流される。…
>>続きを読む生きている限り人はみんな不自由だと思った。その中で何ができるか、どこまでやれるかが肝なのではないか。さらにいえば、生きていく中での不自由さを誰かと分かち合えたり、何かの拍子に脱却できたりする瞬間が一…
>>続きを読むそれなりに長い時間を生きていると、人生思い通りにならないことの方が圧倒的に多いという事実を突き付けられる。
それでも人は生きていかなくてはならない。
そういう時、「前を向いて!」とアドバイスする…
(C) 2025 映画『夏の砂の上』製作委員会