シリーズとしては一応ラストの立ち位置になるのか、フレディになった出生のところから、フレディの過去のシーンなど満載だった。
最後のアクションも見応えあったのに、途中から3Dのチープな感じがしてそこが…
シリーズ6作目。「ファイナル」にならず、本作の次が「エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア」。そして「フレディVSジェイソン」となる。
本作は一部分のみ3ーⅮだが、それほど効果を上げてはいない。
名古…
「エルム街の悪夢」シリーズ、6作目にして完結編。引き続きBlu-rayセットにて鑑賞。
前作のアリスとの戦いでフレディが消えて10年後。オハイオ州スプリングウッド・エルム街でフレディが復活し、街の…
シリーズ六作目にして最終章
きっと五作目があまりにもつまんなかったために興行的にも失敗して次でたたもうって急遽作られたんだと思われる投げやりというか真面目に作る気がなかったと思われる作品
ずっと一応…
最終章として上手く締めたなぁと思いつつ、これまでの作品で1番ツッコミどころが多かったかも。
もう特殊効果は言わずもがなで、遊園地的な楽しみ方ができるのは間違いない。
ただ異常に展開が早かったり、…
シリーズ6本目にして『ファイナルナイトメア』とはいえ、ファイナルとか最終章とか一生のお願いとかはだいたい最後じゃあなく…って何回目のくだりだコレ。っていうのが何回目のくだりだコレ。
3rd、4th…
少年ジョンはフレディの悪夢にうなされた挙げ句、記憶をなくした状態で路頭に迷っていた。警察に保護された彼は近隣の更生施設に運ばれるが、そこで出会ったカウンセラーのマギーは奇しくもジョンと似た夢を見てい…
>>続きを読むまさかのフレディ結婚してて子供までいるという新事実。シリーズも後半になるにつれて後付け感もさることながら、今作に至っては終始キャラクターの愛着の無さにもついて行けず。
とりあえず収穫といえばフレデ…
前作のアリスとの戦いでフレディが消えて10年後。オハイオ州スプリングウッド・エルム街でフレディが復活し、街の子供は尽く殺され、残った大人も全員が発狂した。
一方、スプリングウッドの近くの町の未成年矯…