エルム街の悪夢/ザ・ファイナルナイトメアの作品情報・感想・評価・動画配信

エルム街の悪夢/ザ・ファイナルナイトメア1991年製作の映画)

FREDDY'S DEAD: THE FINAL NIGHTMARE

製作国・地域:

上映時間:89分

2.9

あらすじ

『エルム街の悪夢/ザ・ファイナルナイトメア』に投稿された感想・評価

Atz
2.3

原タイから『エルム街』が消えてしまったファイナル。

3Dメガネ(赤青!)装着タイミングの説明があります。

フレディの謎を追う前半部分は面白かったし、子供が消えた町の異様な感じも良かったんだけど、…

>>続きを読む
4.0

記憶喪失の少年を保護した施設の職員マギーは、少年の記憶を取り戻すためにスプリングウッドへと向かう。しかし、そこはフレディによって子供たちが全滅した悪夢の街で少年はその生き残りだった。そして、マギー自…

>>続きを読む

 【以下ネタバレもあり!】








[エルム街の悪夢/ A NIGHTMAREON ELM STREET]シリーズ第6弾だ

1992年1月公開

映画の中の設定というもの 特にシリーズ設定…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
トレイシーがかっこ良すぎる。
何がどう間違ったらフレディが結婚して子供もいるなんてことになるの。
この子可愛いなと思ったキャラがすぐ死んでしまう。

シリーズ六作目、完結編だがまあ酷い。シリーズ中最低の出来。

前作から10年、エルム街の舞台となるスプリングウッドがフレディの復活(またか?)ですっかり荒廃している。スプリングウッドの生き残りや更生…

>>続きを読む
Jet
2.7
フレディちょけ放題
トリップ映像、ゲームフレディ、黒板き〜ってするよーとかやりたい放題


なんかマトリックスぽさを感じる
2.5
お笑いに走ったフレディさんくらいしか
印象に残らないけど
過去が少し描かれていたり
娘がいたり対決したり
ホラー要素あったかな?
このレビューはネタバレを含みます

レイチェル=タラレイ版⑥

シリーズにはなかった発想を盛り込んだ集大成、的な位置づけなのかな。(このあと「New Nightmare」も出るけど)

今作のフレディは残虐性が抑えめで、コミカルな動き…

>>続きを読む
のの
3.0
このレビューはネタバレを含みます

当時3D映画として公開していたらしいのですが、3D演出っぽいなぁ〜と感じたのは、マギーが3Dメガネを渡された以降でした。あんまり飛び出す!感じには見えなかった。

前作のアリスが続投するかと思いきや…

>>続きを読む
普通に不気味で遊び心あってすきだ
CGの雑さが夢の中みたいで味になってる

あなたにおすすめの記事