【以下ネタバレもあり!】
[エルム街の悪夢/ A NIGHTMAREON ELM STREET]シリーズ第6弾だ
1992年1月公開
映画の中の設定というもの 特にシリーズ設定…
シリーズ六作目、完結編だがまあ酷い。シリーズ中最低の出来。
前作から10年、エルム街の舞台となるスプリングウッドがフレディの復活(またか?)ですっかり荒廃している。スプリングウッドの生き残りや更生…
レイチェル=タラレイ版⑥
シリーズにはなかった発想を盛り込んだ集大成、的な位置づけなのかな。(このあと「New Nightmare」も出るけど)
今作のフレディは残虐性が抑えめで、コミカルな動き…
当時3D映画として公開していたらしいのですが、3D演出っぽいなぁ〜と感じたのは、マギーが3Dメガネを渡された以降でした。あんまり飛び出す!感じには見えなかった。
前作のアリスが続投するかと思いきや…
フレディが人間だった頃の娘が登場する。
遂にエルム街から1人の少年を除いて、殆どの子供が殺されてしまう。残った大人は正気を失ってしまった。生き残った少年もフレディの悪夢に苦しめられて記憶喪失になって…
カウンセラーのマギーは眠りを拒む少年ジョンと出会う。彼からフレディの存在を知ったマギーはエルム街へと向かうが…
シリーズ第6弾
個人的にはシリーズで1番ユニークな作品だった気がします。
特に中盤…