SAMANSA 22作目。
ワイが10歳の頃は、外で影踏みやったり、ツツジの花の蜜を吸ったり、よく分からんベリーの実を落として食べたり、側転出来たよ〜と見せ合いっこしたりしてて、そんな年齢の子が人…
少しずつ事件について話すようになるも全てロバート主導の行為だったと説明し自分は悪くないと泣いて主張するジョン
終始警察に反抗的な態度を見せ嘘ばかりつき続けるロバート
どっちも反省なんてしていない…
すごい映画だった……
鑑賞後のずっしり感がやばい
色々調べてみると加害者の2人も結構可哀想で、誰かちゃんとした大人が手を差し伸べてあげることは出来なかったのかと虚しくなる
もちろん加害者を擁護するつ…
この作品中では、ロバートに対して比較的弱そうなジョン。
その後を調べると、2023年までに他2回逮捕と出所を繰り返している(児童ポルノ)
10才で覚えちゃった幼い子の魅力を忘れられないようです。
…
なんの情報も無く、予告を観て
どの様な結末になるのか、がずっと気になっていて、からの視聴。
ポジティブではなく、ネガティヴな意味でのスコア評価。
言葉は悪いが
胸くそが悪い。
当事者、その親、…
1993年にリバプールで起きた実際の殺人事件(ジェームス・バルガー事件)の映画化らしい。
映画は最初、悪戯好きの子供たちが誤認逮捕で拘束されて尋問を受けてる感じで進むのだが、この時警察は既にガチガチ…
イギリスで実際にあった事件を元にした作品。被害者の遺族の立場だったらこの映画そのものが許せないと思い調べてみたら、遺族に許可も得ていなかったそうで被害者の母親のコメントも予想通りのものだった。
胸糞…
©︎ MMXVIII Twelve Media