でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男のネタバレレビュー・内容・結末

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここのところ映画欲が盛り上がって鑑賞。
実際にあった事件がモデルということだが、確かに誰にでも起こりうる可能性があると思う。特に公務員のことなかれ主義が如実に現れていた。確かに主人公にも落ち度はあっ…

>>続きを読む

念願の丸の内TOEIで✨✨
とにかく演者たちの演技に引き込まれた、柴咲コウが恐ろしくて、、最初の描写に信じ込まされた
これが実話だと思うとモヤモヤするところもあるが、映画としての作り方が良くて見入っ…

>>続きを読む

綾野剛…!綾野剛すごすぎ……!!
まじ場面場面で出す感情の臨場感たるや…!

なっさけないと思うところもあるけど、そんな上手くいかないよな、て納得できるというか…人物像がしっかりしてるから変なイライ…

>>続きを読む

薮下が裁判で答弁するシーン、同じシーンなのに1回目と2回目では全く違う感情で観ていて、よくある手法ではあるけれど、ここまで180°感情が振り切る経験はおそらく初めてで感動した。

拓翔が自殺を図った…

>>続きを読む

大人の汚いところがぎゅっと詰まった感じ。
この社会ではいい人が損してしまうんだなと映画を通して改めて思った。結果的には無実が晴れたのでよかったけど。でもあの親子の現在を知らないといっているところから…

>>続きを読む
この作品を鵜呑みにするのも危険だ、という風に思いました。
綾野剛と柴咲コウの演技力すごすぎる〜
綾野剛の不安?で首を触るとことか落ち着きない演技上手いし序盤の綾野剛怖かった〜

むしろフィクションであってほしかった事実を基にした冤罪を描いた作品。

感情が揺さぶられて、
とても不快な気持ちになるので
自分は楽しめた?が
エンタメもカタルシスも
得られないような鬱屈とした作品…

>>続きを読む

この2025年6月・7月は『ドールハウス』『国宝』『フロントライン』そして本作と楽しみな邦画が多くて嬉しい(まぁ他にもド級に楽しみなアレとアレが控えているが)。
そのラインナップでは、何気に本作を最…

>>続きを読む

めっちゃイライラした途中
教頭と偉そうな先生まじで話聞けよ
あとは2個隣のおじさん観てる途中でスマホ付けるなよ気が散るだろ
事実を自分の目で耳で確かめるのが大事っていうのは誰もが分かってると思うけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事