綾野剛と柴咲コウの怪演っぷりに脱帽。
最初の20分ぐらいは綾野剛が殺人教師を演じます。
そして柴咲コウは被害者役。
20分後、立場逆転。
あんなに怖かった殺人教師はただのお人好し教師に。
可哀そ…
立場によって反転する事実。
この映画で一番怖いのは、嘘をついてしまう子供でも、虚言癖と思い込みの激しい母親でも、事なかれ主義の教育委員会でも、暴走するマスコミでもなく、妻(虚言癖)の言うことを丸呑み…
"NO🤚"と言っておけば...
場に流されたり、事勿れ主義はダメ🙅♂️
でも...
世の中、声を大にして言ったモン勝ち...
特にSNSが普及してからは"真実"よりもインパクトが大きい方、ウケる…
うーん、これは面白い
最初の綾野剛が怖くてやばい
後半は柴咲コウが怖い
役者陣の演技力の幅を見せられた
殺人教師の報道、当時自分もうっすら記憶がある程度
だけど恥ずかしながら無実だったという報…
実話なんコワすぎ🙀՞
真実がねじ曲げられて広まっていく過程がリアルで、誰にでも起こりうるかもしれないと思うとゾッとした。メディアや世間の“正義感”の危うさ、もっと考えないといけないなと感じた作品だっ…
両親の話しだけしか耳を傾けなかった校長から言われるままに、取り敢えず謝った事がどんどん裏目に…
柴咲コウさん怖い...
旦那も怖い...
亀梨君のやり方も酷い…
全ての人が片側…
だいぶ闇深い話だったな〜…特に氷室家が。
ドラマだけど、ヤバい家族系ホラーとしてもイケる。
冤罪の件もそうだけど、ここまでのヤバい親がいて被害に遭ってる子供がいたと言うことも事実なのが胸糞悪い…。
…
©2007 福田ますみ/新潮社 ©2025「でっちあげ」製作委員会