THE 有頂天ホテルのネタバレレビュー・内容・結末

『THE 有頂天ホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・心があったかくなった
・西田敏行の演技笑える
・大晦日にドタバタで、高揚感ある
大晦日のホテルっていうワクワク感と、次々に起きるトラブルでのわちゃわちゃ感が見ててずっと楽しかった。
映画、クリスマスとニューイヤーはばたばたしつつみんなハッピーになりがちだよね~~
いつも通り気持ちのいい群像劇からの大団円、いい

話の流れは微妙だったけど、コメディに全振りして観るのであれば中々面白い作品でした。

私、実はホテルで働いておりまして、鑑賞してて少しばかり共感できる所があって面白かったです!

凄く共感できたのは…

>>続きを読む

なんだかんだ最後まで観たよー。
役者たちの力に魅せられた。あとカメラロールが好きで、相当論理的な思考の人なんだなと思った。実際は知らない。

笑いのセンスが好みじゃなくてファニーな面白さは感じられな…

>>続きを読む
三谷幸喜
豪華キャスト

役所広司

長回し
広い画
そこに映る演者の動きのコントロールと演じ切る演者のパワーとバランス力
キャラクターの活かし方

西田敏行さんがおもしろすぎてほんとしんどい。タオル巻いたまま座るのくだりは吹き出しちゃいそうになった、電車の中で観ない方がいい爆笑。

松たか子が終始可愛い、何しても可愛い。動きの感じとか、"やばっ…

>>続きを読む
当たり前だけども若い。

コテコテだけどもキャストは豪華。

59
記録用。

舞台チックで観てて楽しい。
役者も好きな人いっぱい出てるし。
面白かった。

立ち位置は忙しなく変わる。
次のセリフの人に被らない立ち位置に移動。
セリフは澱みなく次から次へと間を空けず。
事件を、とある場所の、とある一日に詰め込む。

一昔前の演劇要素がたっぷり。
演劇を映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事