ウィルバーの事情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウィルバーの事情』に投稿された感想・評価

AKN
3.1

The life he wanted to end, was just about to begin.

幸せになるイタリア語講座のロネ・シェルフィグ監督作品。デンマーク語でもなければドグマ95映…

>>続きを読む
思った3倍切なくてびつくり
もうちょいコミカルよりな話かと思った
歪であってもこれも愛だよな、、と、さすがにそれは酷じゃない???道徳倫理??の狭間
私の挙動は多分金髪の女医に似ていてしんどい

なんだろう、胸糞悪い話のはずなのになぜか見終えて不思議な爽快感が残る。
大切な人たちが、どんな方法であれ幸せな状態であるならそれで満足なのだろう。そうであれば、ある意味全員にとってハッピーエンドだか…

>>続きを読む
全編通して切ない。でも笑える。
脚本も役者もいい。
3.8
人の想いはなかなか叶えられるものではない。しかし、立場が変わればその人生も変わる事がある。
思う様にならない世の中も突然のアクシデントで変わる事もあり、この物語はそんな人生を綴っている。
Azeerf
4.2
マッツが出演してたので

マッツの出番は少なかったけど良かった
3.3

悲しすぎる
でも世の中ってこうなってるよな、とリアルにも感じた
善人ほど、苦労して尽くして、愛されずにひっそりと死んでゆく
少女の罪のないたった一言が、末期ガンの兄の穏やかな旅立ちを狂わせてしまった…

>>続きを読む
tkk
3.5
なんだろう...

気分が暗くなりそうでならないというか...

とにかくジェイミー・シーヴェスの今やっているドラマを見て浄化してきました。

あなたにおすすめの記事