11月22日はマッツ様のお誕生日なのでこちらを鑑賞。マッツ様は脇役でも存在感があって良かった。
父親の残した古書店の隣で暮らす兄弟。30代の弟ウィルバーは何度も自殺未遂を繰り返す。優しい兄ハーバー…
悲しすぎる
でも世の中ってこうなってるよな、とリアルにも感じた
善人ほど、苦労して尽くして、愛されずにひっそりと死んでゆく
少女の罪のないたった一言が、末期ガンの兄の穏やかな旅立ちを狂わせてしまった…
この映画すき
距離感が良い感じ
マッツ!やる気が無さそで
でも寄り添うね
一緒に飲んで
でも検査の無理強いはしない
いきなり差し出される医学書を
丁寧に読む眼差しと指先すてき
『ジャズを流したら
…
これは見入ってしまいました。
割と悲惨な状況なのですが、不思議と幸せそうな4人です。それはたぶん、4人の関係性が良かったからだと思います。
幸せかどうかって、状況よりも人間関係が大事なのかな…
デンマークのヒューマンドラマ映画。
個人的に北欧映画がどうも苦手で作品を理解できず。
日常生活を淡々と流して死でオチをつける定番の北欧映画って感じの作品です。
主人公は自殺願望のある保育士。
…
なんともこれは。
実際にありえる設定で
心苦しいなぁ、と。
重くてかなしい。
いろんな要素が割とひどかった。
でも印象に残る。
人生て、切なさの刹那の中に
ささやかなしあわせを
見つけていく旅なんだ…
ZENTROPA ENTERTAINMENTS6 APS - WILBUR LTD.