もうずーーーーーっとカールティさんがひとりで喋ってる映画だったな!
と、言っても過言ではないくらい、カールティさんがよく喋るw
しかしお話はとても良くて、じんわり感動しちゃうハートウォーミング系。…
何か事件が起きる訳ではなく、結婚式に出席するために故郷へ戻った男のある1日を丁寧に描いた作品。
20年以上前、不本意に故郷を追われて良い思い出がない男が、知り合いらしい?若い男と出会い、語り合う時間…
長いし、踊りも無いし、最後の最後まで明かされない「あんた誰だったっけ⁇」いや〜、伸ばし過ぎではないの?とは思ったけど、カールティさんのピュアで屈託のない可愛さに飽きることはなかった。アルル役の人、あ…
>>続きを読む20数年前、追われるように故郷を後にし、わだかまりを持っていた男性の、結婚式をきっかけとした一日だけの帰省を通して、人と人との間のふれあいや関係性、タミルの田舎の田園風景や寺院、日常生活や結婚式の様…
>>続きを読む2025.8.31
映画館にて。
青年のアルル兄さんが大人になってあまりにも別人で始めは何が起きたのか分からなかった・・・
それと凄く長く感じてしまった。
派手なアクションも無ければ、ダンスもなし。…
お喋り大好きなインドらしい映画。
ぷにょんとしたオジサン達のブロマンス。
良いお話系。
そして、少し飯テロ有り。
私も、名無し君みたいな経験ありますよ。
仕事とかでね。
役職が高い人が、その他大勢…
インドの人ってリアルにここまでまどろっこしいのかしら笑
最後の最後の引き伸ばす感じ、でもスパッと終わる最後、ついにか〜〜!!という気持ち。
名は体を表すというけれど、メイヤラガンはそれを体現するよ…
遺産争いで実家を失った青年が、
20年ぶりに故郷へ舞い戻るお話。
しかし、名前も知らない人物に兄貴と慕われ…
というコメディ性とミステリー性を内包した映画。
派手なアクションもバイオレンスもなく、…
【メイヤラガン -美しき人🇮🇳】
何のことはないおじさん2人の会話劇なのだが、丁寧に話を紡ぎじんわりと沁みる傑作に仕上げた監督の手腕👏
光属性のカールティがハマり役過ぎる。
ほんま浄化されたよね😇…
主人公アルルはまだ若い頃に親戚の謀略、一種ののっとりにあい故郷を泣く泣くはなれ
家族でマドラスで暮らしていた。
疎遠になっていた従姉妹ブヴァナの結婚式への招待を断り切れず、嫌嫌ながらも結婚式にでる…
© 2D Entertainment