大長編 タローマン 万博大爆発の作品情報・感想・評価

『大長編 タローマン 万博大爆発』に投稿された感想・評価

「大長編 タローマン 万博大爆発」見た。最初から最後までずっと「意味がわからないな……」と思いながら見てたけど、最初から最後までずっと飽きなかったw なんだこれはw

うっすらC-3POとT-800…

>>続きを読む
ゲル
4.8
このレビューはネタバレを含みます

勝手に三大奇獣ということにされた3作品が、タローマンによって朝食にされて開幕
短編のオムニバス形式かと思っていたら、タイトル通りの大長編で、なんだこれは!
なぜかストーリーがとてもしっかりしているぞ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

なんだこれは!
1週間経ってるのに映画館が満席!前の方数席しか残ってなかった!嘘でしょ!鬼滅とスクリーン間違ってない?

しかもタイトルが言い難い!(声に出して言ってみて下さい😊)

内容は余りにタ…

>>続きを読む

サカナクション山口氏の言葉も含め事実など知らなくても問題じゃない。気がつけば垂れ流される岡本太郎の言葉を必死に捕まえようと必死になっている自分がいた。

公開前に劇場でフライヤーを手に取ってから予感…

>>続きを読む
うみ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

最高だった!最初から最後まで、ワクワクした!目を見開いて映画を観たのは初めてかもしれない。

1970年の万博はタイムスリップした感覚になったし、宇宙万博は近未来に行った感覚になった。あえて時代に逆…

>>続きを読む

岡本太郎の芸術作品、思想、名言をこれでもかと盛り込んだ作品です。

幅広い方に観ていただきたい作品なので、あえて「べらぼう」「なんだこれは!」みたいなワードチョイスは控えたうえで記載させていただきま…

>>続きを読む

映画の中の昭和100年が、意外と令和7年に地続きで、笑うに笑えないよ、タローマン。何かと品行方正さを求めて、気づいたら閉塞感漂うディストピアになっちゃった、助けてタローマン!この世の中に風穴を開ける…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

開幕からタローマンが飛ばすので、一体どうなるかと思ったけど意外とストーリーがまとまっていて驚き。
中盤では新旧CBG隊員の活躍が目覚ましく、感動する場面もあり。
ラスト大決戦に大勢の助っ人と邪魔者が…

>>続きを読む

べらぼうな巨人タローマンがついに銀幕デビュー!

万博を舞台に過去と未来、でたらめと秩序が大混戦。作品の持ち味はそのままに、綺麗な伏線回収と強いテーマ性を内包した巧みな脚本。

5分番組から100分…

>>続きを読む
marina
4.0

CBG隊員証(ムビチケ)を持って公開初日に観てきました。
タローマンはTV版の5分が限界なのに、べらぼうなでたらめを劇場版で105分も浴びるなんて自分の脳は耐えられるのだろうか…と恐怖しながらも、な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事