【終末ではなく次へ進めるために】
昨年から注目していたペトラ・コスタ監督の新作『熱帯の黙示録』がついにNetflixにて配信されたので観た。『ブラジル -消えゆく民主主義-』の続編的作品であるのだが…
ブラジルの2018年頃〜2023年頃の政治的混乱を追ったドキュメンタリー映画。ポピュリズム型インフルエンサーで人気を博す福音派有力牧師と政治理念がからっぽなポピュリズム型政治家の結託により、事実上の…
>>続きを読むブラジルにおける福音派の力と暴走を取り上げたドキュメンタリー
今の極右や排外主義が行き着く先を見た。ブラジルのトランプみたいな人の支持者が、国会や最高裁判所を占拠して破壊してたのは結構ショックだっ…
混迷するブラジル政治を2022年の大統領選に焦点を当てて、叙事詩風の演出と共にブラジルの黙示録を収めていく。福音派への警鐘の鳴らし方として最高の皮肉。
どうやら、ブラジルでも福音派の存在は、国政に大…
アメリカでもブラジルでも同じようなことが起きてる。
愛を説くはずの宗教の場で憎悪と暴力とが語られ、それによって信者が煽動されていく様を見るのは怖すぎる。でも世界中で起きている。
日本も他人事ではい…
選挙の意味とは、民主主義とは何なのかについて考えさせられた。
議会を占拠したのが2年前だと言うことに驚いた。全く知らなかった。司法にまで介入したら、だれが公平な立場を守るんだ?と疑問に思いつつも、宗…
【Apocalypse Now】
Netflixにて。ブラジル発の新作テリブル・ドキュメンタリー。
政教一致がみるみる加速してゆく現地の暴走を追ったもので、どんなホラー映画より恐ろしい!他人事じ…