六つの顔に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『六つの顔』に投稿された感想・評価

人間国宝の狂言師 野村万作氏の半生と演目『川上』を現代語字幕付き全編が収録されている。
狂言は何度か観たことがある程度だけれど、万作氏のは映像を通じてこれなので、本物を真近で観たらかなりすごい印象な…

>>続きを読む

高校生の時に学校で本物の「狂言」を見た事がある映画「六つの顔」2025年犬童一心監督/日本🇯🇵
テアトル新宿で見て来ました🎞️
高校生の時に学校で本物の「狂言」を見た事がある
古典芸能の割には随分と…

>>続きを読む
4.0

野村万作さん93歳。野村萬斎さんの父親。失礼ながら、狂言というものに一切興味がなかったが、国宝という映画を観てから日本伝統の芸術に興味を持ち、こちらの映画にたどり着いた。内容は、野村万作さんの記念公…

>>続きを読む
ssdd
3.3
[自分用]
そこに生きて歩いているだけで劇的

半生をさらりと紹介するドキュメンタリー部分半分、演目『川上』半分
初心者にやさしい字幕ありの『川上』
目の開く、見える目の表現が息を飲むほどの説得力
3.9

このレビューはネタバレを含みます

狂言を鑑賞したことはなかったが、映画の中で「川上」を観て感じたのは、人間味ということ。
神仏のお告げよりも人間の情が勝るラスト。人間らしさをしみじみと追求し、美しさに昇華させる姿に、人間という存在を…

>>続きを読む
naka
4.0

『六つの顔』は人間国宝野村万作の半生をさらっと振り返り、文化勲章受章記念公演で披露した『川上』を見られます。この映画一本で野村万作の芸を理解することはできません。ただ、野村万作の人物像や芸の片鱗を見…

>>続きを読む
YoshiK
4.0
芸歴90年の野村万作さんを身近に感じられる貴重な映画
「川上」が字幕付きなので初心者の私には分かりやすかった


25-58

狂言「川上」と93歳現役狂言師のドキュメント

睡眠不足で前半意識が飛んだのが悔やまれる
笑いではない狂言を、カメラワークを駆使して観れたのは嬉しい
最後のインタビューが素敵で、もっとそういった芸術…

>>続きを読む
3.8

演目『川上』の、夫婦愛が描かれる1番大事なクライマックスで意識とんだ。ラスト、万作さんが父の俳句をふりかえり解釈する、映画の肝となるシーンでまた意識がとんで、もうこの映画を語る資格を失効してしまった…

>>続きを読む

「川上」をノーカットで観られるだけでなく、野村万作さんの生の声で作られたドキュメンタリーっていうのがすごい。狂言全然知らないから普通にためになった。でも、狂言を知るための教材ではなくて、あくまで野村…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事