素晴らしいドキュメンタリー。単に人を追うだけでなく、失いつつある芸術を映像にしっかりと収めようという試みもふくめて。
それにしたって、どうしたって「戯夢人生」がみたくなる。
リマスターで、パッケー…
このところ、中国の伝統的な物語の映画がよく上映されている。
「封神演義」の実写『封神・妖姫とキングダムの動乱/封神~嵐のキングダム~』『封神・激闘!燃える西岐攻防戦』。
「封神演義」のアニメ『ナタ転…
以前台湾に行った際、廟の前で神様に捧げるための人形劇に偶然遭遇し、とても感激したのを思い出しました。
芸事の伝統を継承するのは大変だけど、インタビューにもあったけど、「食べていけない」というのもなか…
台湾の人間国宝素晴らしい。彼の手でミニ京劇の様に人形に血が通う。母の姓を継いだ彼は父との確執に悩む。晩年は衰退する芸の継承に心血を注ぐ。伝承する様は気迫るものがある。’赤い箱の神様’は誰の手に渡るの…
>>続きを読む監督は侯孝賢ではないけれども侯孝賢自身も当然軽く出てくる。
せっかくサマーウォーズのお婆ちゃんみたいに集めた亡き父の楽隊の音楽を聞かせずに、感傷的な音楽つけて舞台を見せないのは正気じゃないと思ったけ…
久しぶりに素晴らしいドキュメンタリーを観た。
既に無くなりつつある台湾伝統の人形劇
(布袋戯)の大家とその継承者たちの物語。
布袋戯の大家、陳錫鍠は撮影時に既に80歳を超えた老齢。
アップで映さ…
(別媒体から感想を転記)
2024/02/08
台湾の伝統的な人形劇「布袋戯」の人形遣い陳錫煌を追ったドキュメンタリー。彼の父は候孝賢の『戯夢人生』で描かれた李天禄。人形に息吹を吹き込む卓越した技…
(C)Backstage Studio Co., Ltd. 2018