反ワクの映画という単純な作りではない。
科学者たちが検証を重ねた結果、COVID-19ワクチン、そしてくだんのワクチン事業について問題があるとしか思えないので、公的にもしっかり検証する必要がある、と…
ちょっと気になっていたので鑑賞。
コロナワクチンによる後遺症や摂取ごかの死亡例があるということで、いわゆる反ワクを主張し政治的なイシューとしている人たち。彼らのどこか非理性的な言動は共感しないのだ…
25.10.23 なんばパークスシネマ ☆100
ワクチン5回打って2回コロナに罹った私が言うのも何だけど見て良かった 政府やマスコミの言われるがままに、流されていた レビューを見ていると…
PCR検査を信じて、新型コロナだと騒いで
我先にと、ワクチンを何回も打った人達は視野が狭かったとしか言えない
仕事や立場的に嫌でも射たざるおえなかった人達は辛かったはず
なにか変だなと調べた人達は私…
何が真実かわからないままやりすごしてきたことを、まざまざと見せつけられた感…!
遅ればせすぎるけど、知れてよかった。でももっとはよ知りたかった。
てかこんな厚労省で記者会見もして訴えてたのに知らんか…
あの時は接種しないと
身動きが取れない状態になっていた
ライブや観劇などの参加条件も
どこかへ移動するにも
接種してることが条件
かと言って接種証明を
実際に確認されることはなかった
最終的に…
日本国内で延べ4億3千万回以上接種されたという新型コロナワクチン。その有効性と安全性を検証するドキュメンタリー映画。
非常に刺激的で、考えさせられる作品。
自分は、インフルエンザ・ワクチンは接種…
このレビューはネタバレを含みます
これを他の映画と同列に評価するのが難しいのですが
患者、亡くならずに済んだ人を減らしたい
救いたいって医師の熱量に心が熱くなりました。
ドキュメンタリー番組、しかもコロナ禍。
ダイヤモンドプリン…
評価むずかしい、、
とても見やすかった。
飽きずに見てられた。
映像も綺麗で、音響もちょうどいい(大袈裟に不安を煽るかんじはなかった)
ただ、少し淡々とし過ぎたと思う。
ドキュメンタリーではあるけ…
(C)「ヒポクラテスの盲点」製作委員会