上映後、監督のトークあり。沖縄からやってきたとのこと。
映画も良かったが、監督のトークもすごかった。
PFAS(有機フッ素化合物)の問題、なんか聞いたことあるかもぐらいでほぼ知識なし。泡だらけの川…
『太陽の運命』とも通ずる内容。
沖縄の基地問題。
基地があることによって理不尽を被る沖縄の人々と立ち上がる女性たち。
国に対して憤りしか感じない。
国民の命と生活よりも、アメリカの方がそんな…
これは全国民が知るべき事実。
随分と米軍に舐められてるな。
しれっと汚染物質を下水に垂れ流して、その水を飲んだ、罪のない人々が蝕まれる··。
世界各国では、国を動かして法律まで制定するなど、厳…
ただ水道から水が流れる映像にこの映画でインタビューを行う平良さんのナレーションが徐々に重々しくなる。
沖縄の町、米軍の軍用機が轟音を鳴らして空を飛び交う「当たり前」の光景。そんな沖縄に衝撃的なニュー…
『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』で描かれたPFOAという発がん性のある有害物質の垂れ流しの問題
それが沖縄のみならず、日本各地、いやアメリカ、ドイツ、イタリアなど、世界中でいまだに問題と…
「県民45万人に供給している水道水にPFASが含まれていた」
との公表が。
このPFAS(有機フッ素化合物)、
体内に多く取り込むと、
癌の発症・低体重出生 等、
健康被害のリスクが高まる恐れがあ…
▶︎2025年:413本目
▶︎視聴:1回目
平良いずみさん、めっちゃ頑張って取材した〜る、沖縄・日本全国・世界中とびまわってみんなの声を聴いて、問題に向き合っていて凄い。自分なんかひとりだって思…
寝不足のため少し寝てしまった…。
ビッグイシューで読んで知ったPFAS 問題。
沖縄だけではなく岡山にも取材に行っていて良かった。
基地からPFAS が流出したのは沖縄だけではないようで、この映画は…
©2025 GODOM 沖縄