狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』に投稿された感想・評価

【狂い咲きサンダーロード】4.0
石井岳龍(ex 聰亙)監督、泉谷しげる、緒方明 の舞台挨拶+泉谷しげるのミニライブ付きで鑑賞。

小林稔侍がオモロ過ぎて辛かった。
「コイツといたらイ◯マチオさせら…

>>続きを読む

圧倒的破壊力。
めちゃくちゃパンクだった。

スーパー右翼本部とか、ヤク中小学生・小太郎とかもう色々とやりたい放題で楽しい。
個人的にはしげる推し。

何と言ってもラストの爆走シーン。
痺れる!

>>続きを読む
3.7
レベル高っ!学生の自主制作レベルとは思えないわ!
悪ノリもあったけど、面白かった!
4.0

今回初めて観たけど暴走族に右翼と今観ると公開された時代をある意味、象徴しているところとかもあったりして古臭さはあるけど最後の展開はとても良かった。
自主制作で撮られたみたいだけどそう考えるとチープな…

>>続きを読む

劇場公開だよ観てやろうじゃねぇよ❗️観たよ馬鹿野郎❗️感想だぁ❓ふざけんなよそんなの知らねぇょ馬鹿野郎‼️がこれの正しい感想だと思うけど、一応なんか書いてみよう。VHSでブラウン管のTV画面でしか観…

>>続きを読む
すし
3.2

みなぎるエネルギー!ツッパリ!リーゼント、全速バイク、OBの小林稔侍、スーパー右翼団体、ジャンキー小学生、、、
なにもかも起きる、とんでもなくイカれてる
終盤の大暴れ、最高にクールだった!
じわじわ…

>>続きを読む
麩
3.2

フェティシズムとカタルシスに溢れていた
だっくだく
間が天才的
「あンた」ニヤつく 全体的に結構ムーディで笑っちゃう

山田辰夫、いい顔だなあ〜〜ッを毎シーン思っちゃう
ラストたまらんすぎ
体調整え…

>>続きを読む
煙
3.4

オートバイの疾走シーンは『ザ・バイクライダーズ』より良かった。早送りとスローモーション。カット多い。ロック、パンク・レゲエ、など音楽良い(ロックがかっこいい)。火山の噴煙で始まり終わる。曲鉤義手。初…

>>続きを読む
siva3
4.0

やっとやっと見れました
オープニングの音楽からエンディングまで、ずっとカッコ良かった
楽曲、カメラワーク、画面構図、狂気すら感じるセンス
そりゃ未だにファンの多い映画なのも納得です

ずっと見たかっ…

>>続きを読む
3.8

 冒頭、カラフルで俗悪な照明、不明瞭な台詞と音響のカオス、揺れるカメラに熱量が宿る断片ショットの組み合わせが相まって、正体不明の熱量が高まっていく中で、集会場の窓ガラスにバイクが突き刺さる。久々に再…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事