ラストシーンで死神以外で6人のシルエットだったと言うことは騎士の奥さんは死んでなかったって事?それを見た大道芸人は奥さんの存在を知らなかったはずだから?セリフでいってなかったしね。ふと疑問に思いまし…
>>続きを読む◆あらすじ◆
十字軍の遠征から帰国する騎士のアントニウスの前に死神が現れる。アントニウスは死神に自らの生死をかけてチェスで勝負することを申し出る。アントニウスは死神に追われながらも道中で様々な人々の…
演劇チックな演出による矮小化、安易に寓意的なものに頼る精神、なんだか期待していただけに若干拍子抜けした作品。初期タルコフスキーの匂いがする。神秘を映像に収めようとしているだけで、映像が神秘的なわけで…
>>続きを読むマックス・フォン・シドーがスウェーデン人なの初めて知った!へぇ~
評価が高いから見てみたけど私には特に何も響かなかった…
ラストのシーン(ジャケの、影絵みたいなとこ)、なんか意味あるんかな~とは…
この作品は神の存在・不在がテーマっぽいのは伝わった
主人公はずっと神の存在や救いを問い続けたけどだからラストは救われなかったのかな?
(記憶が正しければキリスト教は髪の存在を疑う事すらタブーなはず、…
© 1957 AB SVENSK FILMINDUSTRI.