映画 太陽の子 特別版の作品情報・感想・評価

『映画 太陽の子 特別版』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
映画館で観ることができてよかったです。
戦争を題材にした映画はいくつも観ていますが、科学者にフォーカスした作品は初めてでした。またひとつ学ぶものがありました。
MissY
5.0

特別上映で、黒崎博監督と國村隼さんのトークショー付き。チケット発売後早々にSOLDOUTになったらしい。私は無事に予約出来て良かった!
ドラマ版も映画公開時も見たけど、今回は未公開メイキング映像付き…

>>続きを読む
3.5

いつだったかNHKでやっていたのはドラマ版だったのかなんなのか、ちらっと観ただけでしたし、わからないままで気になっていた作品でした

田中裕子さん演じるお母さんの愛情が...🍙
😭😭😭

三浦春馬さ…

>>続きを読む
gaku
4.0

劇場鑑賞-2025-071

今夏、戦時下モノ4本目。

日本も原爆を作ろうとしてたことを初めて知りました。とても恐ろしいことです。
もし原爆の完成がアメリカより先だったら、当時なら、早々にアメリカ…

>>続きを読む
ハル
3.9

有村架純さん登壇の初日舞台挨拶へ。

戦火の中で生活が脅かされ、国のため、アメリカに勝つため原子爆弾を作ろうとした研究者たちとその周囲の物語。
鬼気迫る使命感、想いが愚直で必死だからこそ令和のいま俯…

>>続きを読む
3.6

原爆に関しては、被害者側の立場でしか見られて来なかったけれど、日本だって、先に核兵器を使用する側になっていたかもしれない。あまりにも悲惨で狂気の沙汰でしかない無い終わり方しか出来なかった戦争、自国の…

>>続きを読む
myu
-
いっぱい未来の話をしよう
比叡山のおにぎり食べる場面 無音の終戦

(チケット間違えて席も間違えた)

2020年にNHKで放映されたドラマ版は、録画ダビングしたまま未視聴であった。その劇場版なのだろうが、編集は不明。帰ったらドラマ版も見比べてみよう。

余談ですが、24年夏に野田秀樹がNODA・MA…

>>続きを読む
AiMi
-
このレビューはネタバレを含みます
2025⭐️13

リバイバル上映、メイキングも併せてありがとうございます。

「いっぱい、未来の話しよう。」
Kaoru
4.3

日本が原爆を開発していたなんて知らなかった。
もし、アメリカより先に日本が原爆開発を成功していたら
日本は戦勝国…いうか、加害国になっていたのでしょうか。
そして日本とアメリカの関係性は今とは違って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事