今日僕らは世界最大のプラネタリウムで星の動きをみた。
暗い冬の夜空で物理学に進んだ長谷川の言葉を思い出した。
「宇宙で最初の星をみつける」
はからずもその言葉を進行役さんから聞いた。
泪…
〈いつ導火線が点火されてもおかしくない〉
出所不明の核ミサイルが、アメリカ本土に落とされるーー。
そんな緊急事態に対応する政府内を、3者の視点で描かれていた。
1人目は、各国の動向を調査するシチ…
話題の作品を観た。
観終わったあと、なんとも、ざわざわした。
これはヤバイ。
いままで、なんと無く感じていた危うさが現実になっている。
結局、核爆弾は一発でも充分アメリカと戦えるという現実。
そして…
静かの中に緊張と緊迫感あり。
キャスリンビグローの作品やっぱ面白い。
最初、大統領が声のみで出てくるんだけどめちゃくちゃトランプに似てる声じゃん!と思ったらイドリスエルバだった。
イドリスエルバ…
このレビューはネタバレを含みます
同じ内容を角度変えて見せる構成が面白い。
ただしオチはないので、あとは見てる人の想像におまかせ方式で終わるが、気になったのは、劇場版パトレイバー2のようにミサイルの発射自体偽装されてると誰も考えない…
Netflix鑑賞
キャスリン・ビグロー監督によるパニック系ポリティカルサスペンス作品。
始まりは米に発射されたのか?といった1発のミサイル。
そこからの緊張感が凄い。
発射場所が特定できない、迎撃…
このレビューはネタバレを含みます
難しい!レビュー書くのが難しい。
これは、本当に起こり得ることなのか?
着弾までの短い時間、対処できないテクノロジー。
なすすべもない先進国。
そして、最後まで分からない発射国に描かれないラスト。…