ハウス・オブ・ダイナマイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハウス・オブ・ダイナマイト』に投稿された感想・評価

ric10
4.5

このレビューはネタバレを含みます

105本目

【舞台と時代背景】

ホワイトハウス内の状況室や政府首脳のオフィス群
軍事基地・アラスカ州のミサイル防衛部隊
軍司令部/防衛指令センターや、情報機関・監視部門など


2020年代(…

>>続きを読む

配信まで待てずに劇場で鑑賞。やはり音量を気にせずに見られる環境での鑑賞して良かった。

米国本土に向かって一発の長距離弾道ミサイルが発射され着弾までの時間がなんと19分余り。
当然、迎撃出来るものと…

>>続きを読む
ツブ
4.1
プロポーズ作戦の進捗報告、お菓子の件ごめんなさい、この世界はハウス・オブ・ダイナマイト
むー、アツい!!!

もーずっと究極の決断を迫られる感じで、手に汗握り続けてました。

近代戦争を描いた映画では『ランド・オブ・バッド』もそうだし、かなりの良作を劇場で観られて幸せです☺️
羽菜
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリで観られるけど映画館で観たい映画。
発射地点不明の爆弾がシカゴに着弾するまで19分……現場対応の人たちはどう決断し、動くのか……そんなお仕事映画でした。

スコアも良かったし、迫力もあってこ…

>>続きを読む
4.5

映画というか半ば思考実験に近いな、と思った。日本海付近から飛翔体が飛べば少なくとも日本には J-alart が飛ぶはずで、であればあの US の民衆の呑気さは何なんだろうとか思わなくもないのだけど、…

>>続きを読む
「#ハウス・オブ・ダイナマイト」”今ここに在る危機”を地で行く作品で、凄く面白いサスペンスです。
https://t.co/PivclCb2YJ
MashO
4.1

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに息をのむ圧巻の2時間弱の作品でした。
某国家から核弾頭を積んだICBMが米国に向けて発射され、それに対する対応に右往左往する約20分間の安全保障担当、米軍、大統領補佐官、そして大統領の様子…

>>続きを読む
あさ
4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初、なるほどね〜こういう構成なのね〜と思い、想像していたビグロー作品よりは感情がグラグラしないなと思っていたら、最後まんまとやられてしまう。

すごいなあ…イドリス・エルバがクレジットの最初に来る…

>>続きを読む
キャスリンビグローってことで飛び込みレイトショーで観たけどやっぱこの秩序のある混沌が好き。

あなたにおすすめの記事