正直製作陣から想像できる通りの作風だったし、この作風は個人的にはあまり好きではないのだけれど、皮肉なオチは好き。
変人に見える二人が本当に地球を救うヒーローになりかけてたなんて。
でも日常の続きで…
Haydn English Cinema @ Vienna
Great choice to watch in a theater overseas, lots of giggles and lau…
コメディなんだけど、個人的に女が監禁されて暴力を振るわれるのは見たくないお年頃なのでちょっとしんどかった。笑ってる人は多くいた。でも僕は笑えなかった。強く賢い女性(仮)であればエンタメにできるのかね…
>>続きを読むリメイク版だとまっったく知らずに鑑賞!
ヨルゴスラモンティスの定点カットはいくらでも観てられるな〜
序盤何も無いところでの壮大な映画音楽が、後半にかけてマッチしていくのは、彼女がエイリアンな訳がない…
「地球を守れ!」を予習してから観たのですが、映画館のスタッフが養蜂家の格好をしていて、それが遠くから見ると宇宙服のようにも見えました。そこで初めて、「あれはダブルミーニング的な演出だったのか」と気づ…
>>続きを読む