透明の国の作品情報・感想・評価・動画配信

『透明の国』に投稿された感想・評価

鑑賞直後に探してもフィルマークスには今作が存在せず。1ヶ月以上経ち再び🔍すると出ていた。

河合優美出演作という事で鑑賞。
ストーリーは意味不明だが、河合優美を観る価値あり。
aopon
3.0
ブレイク前の河合優実がいい感じ。
ストーリーは何か消化不良だった。
MasaF
2.7

河合優実が、デビュー翌年の2020年、まだブレイクする前に、失踪した幼なじみ伊藤椿を捜す写真部に所属する女子高生・川井柊役で主演した作品です。『サマーフィルムにのって』以前の彼女の出演作は観たことが…

>>続きを読む
のび
2.5

よくわからなかったと言う事が一番かな。

河合優実が無名だった頃の作品みたいだが、やはり良い雰囲気は醸し出している。

全体的になんか設定が甘いと言うか緩いというか、素人には良く分かりません。

オ…

>>続きを読む
よね
2.6
初期の河合優実を観られることだけで終わってしまう感じ。
映画としては、良くも悪くも平均点。

まぁ、この映画をあえて観る人々の殆どがそうなんだろうけど、ワイも最初期の河合優実を観るために観て、それ以外に観るべきものはなかったなと思った次第です。
この時点で既に独特の空気の纏い方してる女優。

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

No.76
憧れのお姉さんの面影を追いかけて、新興宗教のコミュニティに入って、帰ってくる。
藍染めの意味はわからなかったけど、その画面自体は綺麗だった。
「なんで写真を撮るの?」
「思い出したいから…

>>続きを読む
正直よくわからない。。
雰囲気は悪くないんだけど。
河合優実に助けられている。
佐々木詩音も他の作品含め印象に残るね。
igoo
3.0
楓がそこまでして椿を探す関係性が今ひとつわからなかった。謎の宗教団体も雰囲気だけぽくて、色々未消化だった。
2.4
また藍染めしたくなった

透明の国の設定は理解できたが、椿の存在が何を示唆しているのかが難しかった

あなたにおすすめの記事