犬の生活の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『犬の生活』に投稿された感想・評価

3.7
チャップリンの映画は 人間としての小さなやさしさに溢れていてだいすき

犬はいつでもやさしくて愛しくて泣けちゃうね
aco
3.0

警察官からホットドッグのつまみ食いを咎められて追われたり、職業安定所で求人に溢れたり、まさに犬の生活。貧困を笑い飛ばす精神が逞しい。
チャップリンの連れて歩く犬の熱演も光る。チャップリンのズボンの中…

>>続きを読む
ズボンに犬を隠すとこで吹いちゃった。
ラストで思わずほっこり。

初チャップリン。チャップリンもすごかったけれど、犬の演技もすごかった。盗み食いシーンでひたすらケーキを盗まれる人はチャップリンの兄らしい

The dog in this film, Scraps …

>>続きを読む
qp
4.3
おかしい。ズボンの中に犬を入れて、破れたところから犬のしっぽが出てて、ドラムを叩くとか。
アクションの発明。

アニメの始まりを見た
光
4.0
めちゃくちゃ面白い!
音楽だけで、こんな伝わるんだ!!!(笑)
すごいわこれ
チャップリン映画見尽くすぞ!
cuumma
3.8

居住も食料もない路上生活者のチャップリンが、犬を助けて生活する

「ここ掘れワンワン」盗人が隠した財布が出てきた!!そして奪ったり、取り返したりのドタバタ劇、ラストはハッピーエンド

二人羽織の芸は…

>>続きを読む

「A Dog's life」は慣用句で「惨めな暮らし」という意味があるとのこと。悪さをしてると必ずすぐ警官に見つかるチャップリン。警官との追っかけっこはチャップリン映画の定番。野犬の集団に襲われてる…

>>続きを読む
4.0

ハローワークに行っても他の人に仕事を取られてしまう浮浪者と他の犬に餌を取られてしまう犬、というように人間と犬がダブってくるのが面白い。

二人羽織など笑いのアイデアが溢れている作品。かなりテンポが良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事