笑む窓のある家 4K修復版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『笑む窓のある家 4K修復版』に投稿された感想・評価

Theジャッロな映画。
タイトルとポスターのインパクトは凄いけど本編とはほとんど関係がなく、伏線かな?続きが気になるな…と思わせる要素は多々あれど別にそれがお話に絡むことはない。
熱を出したときの夢…

>>続きを読む
スクリーン1にて鑑賞。高橋ヨシキさん、山崎圭司さん登壇の上映後トークショー付き。
3.2

80年代にイタリアンホラーがブームになる少し前、1976年にひっそりと公開され、日本では未公開だった作品。ジャンルとしてはサイコホラーに当たるとは思うが、前半の展開はミステリー、最終的にはサイコな村…

>>続きを読む
SNOW
3.7

予告からダリオ・アルジェントのような派手で残酷な映画を想像していたけど、蓋を開けてみれば真逆の作品だった。

ダリオ・アルジェント作品のような色彩豊かでスタイリッシュなスタイルとは一線を画していてイ…

>>続きを読む
もう少しで「ねーよ!」と喚くところだった。後期バーヴァや初期アルジェントの作品をツッコミながら鑑賞する楽しさがある。フランチェスカがいいアクセント。冷蔵庫にエスカルゴの発想は無かった
一体何を観ているんだ! ずーっと観たかった、ホラーでジャッロで大好物の妄執系が遂に公開!

田舎ジャッロ。思わせぶりな人物が交錯して、さあどうなるのかと思っていたら「まあそれはそれとして今こっちでお願いします!ほら凄いでしょ!」と勢いに呑まれ色々とよく分からないまま映画から放り出される。で…

>>続きを読む
現代にはない間があり、だからそこ面白いテンポになってる。
もちろん古い作品だからだけど、女性はキレイだし、ワイン飲みたくなる。
あ、あとめっちゃカオス。

まじか...ついにこの映画も日本上陸とは。
数年前に英語字幕版で拝見しましたが、オススメのジャッロ映画です!
隠れた名作なのでジャッロファンは必見!

詳しいレビューはもうひとつの「笑う窓の家」ペー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事