風雲 ストームライダーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『風雲 ストームライダーズ』に投稿された感想・評価

3.0

懐かしの中華コミック原作風雲を実写化
当時はドラマ版にハマっていたのでまだ映画版は未見だった  
ドラマ版に比べるとダイジェスト感があるが
VFXも当時にしては頑張っている気がする
千葉ちゃんの雄覇…

>>続きを読む

衣装もセットもCGもウェザリングが無くてピカピカでつまんない〜😵‍💫
アクションシーンもエフェクトが邪魔してて観にくいしで、、、
だめだこりゃ😵‍💫

久しぶりの鑑賞でアンソニー・ウォンやスー・チー…

>>続きを読む
sobayu
2.5

98年のハリウッド外のCGてまだこんな感じだったんだな〜。今見ると全てがキツいがアーロンのハンサム具合はわかった。話はよくある兄弟の跡目争いの構図なんだけど、倒すべき相手は育ての父(というか…)サニ…

>>続きを読む
3.0

雄覇は中国武術界の達人たちを倒し続け、自らの勢力である天下会と共に躍進する。
ある日、信頼する占い師が「風」と「雲」を弟子にすれば今後の人生は無敵、と予言をする。
予言には続きがあったのだが、占い師…

>>続きを読む
天霜拳
排雲掌
風神脚

<一刀三剣>
雪飲刀
火燐剣
絶世剣
不動剣

二十三剣の術

とりあえず、小慈(雄覇の娘)は二股カス女。

いくら漫画が原作とはいえ、ここまで荒唐無稽な出来ではおススメしづらい。

これでもかというほどCGにワイヤーアクションを混ぜるのだから、その武闘の出来はすぐに想像がつく。
途中には三角関係みたいなメ…

>>続きを読む

常に風が吹いていてカッコつけまくりなのにCGや合成がヘボ過ぎて引く90年代香港映画

出てくる女はほぼビッチだし、バトルはドラゴンボールだし、お前に腕をやるとか言ってサクッと切断してくっつけちゃうし…

>>続きを読む
mz5150
3.0

当時香港で大ヒットして日本でも話題になった武侠片、当時としたら大規模な特撮とVFX によるダイナミックな演出にイーキンとクオックのイケメン対決にRIP千葉真一の香港作品への出演と話題性には事かかない…

>>続きを読む
Maxy
2.5
悪役が千葉真一という事もあり、話題になりかけた
ドラゴンボールライクなカンフー映画作品。
中身は…プロローグ的な部分が長く眠気を覚ます映画かと思っていたが、
逆に寝ちゃった。。
LEE
2.1

ストーリーは漫画原作にしては比較的まとまっていると思った(勿論?なところはあるけど
イーキン親子がどちらも女に騙されるという運命的な感じも良かった
で、キャラはアーロンクォックのキャラが流石にワガマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事