関東緋桜一家の作品情報・感想・評価・動画配信

『関東緋桜一家』に投稿された感想・評価

3.5
スタア藤純子の引退であり、昔かたぎの任侠映画の終わり。
このあと笠原和夫が「仁義なき戦い」の脚本を書くのは、なんの因果か。
た
-
2025/08/24
2025-80
藤さん
冒頭の舞
博打場面
最後の日本刀や槍での斬り合い
最高にカッコいい
東映オールスターすごすぎる

路面電車映画の系譜にあり、
焼けた旅館の再建費用のために従業員全員が財布を出すマキノ的瞬間もあるし
最後の殴り込みには実録ヤクザもの由来?の手持ちカメラが出てくるが、
それ以外は作為の痕跡のない抽象…

>>続きを読む
sn
3.0
内容は微妙だが、とにかくオールスター映画で豪華。藤純子が美しければそれでよし。
「お世話になりました」とラストシーンで頭を下げる藤純子にニコニコしてしまい、ええもん観た感がすごい。
たてなきゃいけない人が多すぎて
中盤は鶴田、高倉が多くて、純子出番少なく。
ただ時には手持ちカメラもありの、マキノ演出美しい。
お世話になりました、で地元去るラスト見事だ❗
藤純子の引退記念映画
豪華な演者をどんどん投入して、それぞれ見せ場はありますね。
菅原文太以外は・・・?
藤純子の殺陣もしなやかでいいですし、高倉健の刀剣を空振りするのも臨場感があります。

劇場公開正式タイトルは「純子引退記念映画 関東緋桜一家」。東映オールスター。片岡千恵蔵がラストを締めている。併映は「夜のならず者」梅宮辰夫主演。』梅宮はメインの引退記念映画には出ていない。
丸の内東…

>>続きを読む

No.4394

藤純子の引退記念映画。

メガホンを取ったマキノ雅弘も、これが監督引退作となった。

さすがにめまいがしそうなオールスター集結である。

次から次へと大物・大御所が出てきてお腹いっ…

>>続きを読む
SyonL
-
安心安全の高倉健。
オープニングの本が粋。

あなたにおすすめの記事