次郎長三国志 甲州路殴り込みの作品情報・感想・評価・動画配信

『次郎長三国志 甲州路殴り込み』に投稿された感想・評価

KGE
3.4
映像、特にライティングが最高…人の密度に負けないシルエットの強さ…。エンディング、胸元に遺灰を入れて「帰るぜ」と言ってからのカットの良さ。音声が悪くて、結構聞き取れなかったのが残念。字幕が欲しい…
3.7
トレッドミルにて鑑賞
いつまでも欲望への距離は長くしたい!
鶴田浩二サイコー!
katohy
3.9

セットが豪華。
人が沢山画面に入り乱れるグルーヴ感がさすが。

終わり方もカッコイイ!
鶴田浩二の次郎長シリーズこれで終わりなのかな。
もうちょっと観たかった。



と言う事で、こちらで多分今年…

>>続きを読む
マキノ雅弘作品を観ていると、集団の動きの付け方が絶妙な印象。今回だと役人たちが次郎長のいる屋敷を取り囲むところとか。
それにしても、松方弘樹、津川雅彦、丘さとみが、役者が変わっていて驚き。
2.3

いきなりお仲さんのキャスティング変わっててちょっと「えー」ってなった。
あと、こんなどんどんキャラが多くなるとは思わなくて驚いた。
映画として破綻していると言うか。

今回も親分の親分たる所以がほと…

>>続きを読む

危機突破マニュアルだ。ズバリ、それは団結力がものを言う。
災難を潜り抜け、最後は弔い合戦へ。
男の中の男、司令塔、清水次郎長は
最愛の妻を見送り、敵地へ向かう。
鬼気迫る殺陣のあとは、権力にも向かっ…

>>続きを読む
d3
3.6

シリーズ4部作の4作目。
この時代に作られたプログラムピクチャーをいまの映画と同じように見ることはできない。製作の起点がまったく別物だからだ。
前作からさらに配役変更しており、違ったマリアージュが楽…

>>続きを読む
3.8

次郎長三国志、四部作の四作目。
猿屋勘助を殺め兇状持ちとなった次郎長一家。
清水に戻れず転々とするが、お蝶が病に倒れてしまい…。
松方弘樹、津川雅彦、丘さとみ等、メインどころのキャストが入れ替わって…

>>続きを読む

マキノ雅弘リメイク、結局最後まで観届ける羽目になりました。甲州に様子見に行って人質となった女賭博師お仲救出に殴り込みをかける次郎長一家、助太刀する小政(里見浩太朗)も登場、敵を倒して渡世の義理は果た…

>>続きを読む
3.7

1965年 監督:マキノ雅弘 2022.10.09視聴-455 評価

● 鶴田浩二(次郎長)●佐久間良子(お蝶)
● 大木実(大政)●里見浩太朗(小政)
● 長門裕之(森の石松)
● 山城新伍(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事