拳精の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『拳精』に投稿された感想・評価

〖日本公開版〗
【字幕版(広東語音声)】
○′80 6/14~公開
配給: 東映
ワイド(シネスコ 2.35:1)
モノラル
フィルム上映

同時上映:
「不良少年」

※Blu-rayは上映用フィ…

>>続きを読む
精霊がちょっと不気味…
エレキテル連合はここからきたと思っとります
おさげ髪の女優さんとのバトル、かわいい

嫁が時折起こすジャッキー欲に促されて、
我が家のジャッキーソムリエの僕がチョイスしたのがコレ!

しかも吹替!チャイナガール!

もーコレだけで楽しめるんだけど改めて最後の闘いを観ると

「コレもし…

>>続きを読む
2025-116
面白いのは面白いのだが、敵が弱過ぎる。とてつもなく弱いので、なんだかあっさりと終わっていく。まあ、ジャッキー・チェンだから良いのだろうけれど。
草村
-

精霊にカンフーを教わるっていうファンタジー要素が入ってる異色の作品なので、なんとなく抵抗があって見ていなかったが、面白かった。トンファーで戦うシーンがあるの、意外と珍しい気がする。
ただ、精霊に振り…

>>続きを読む

ジャッキー・チェンかっこいい!
格闘シーンが多くて大満足!


妖精とのやりとり可愛い
五獣拳修得中ジャッキーを寝そべりながら見守ってたら、妖精たちも自分と同じことしてて笑った

皆でお化け怖がった…

>>続きを読む
ある5匹の精霊に鍛えられた少林寺の寺男。謎の陰謀に立ち向かう。
おかしなカンフー映画。
今となっては懐かしい、人生で初めて観たジャッキー映画がこちら。

もうすっかり忘れていましたが、精霊に拳法を教わるなんてファンタジー要素があったんですね。😅

そしてラスボスとの戦い方が卑怯で笑えます。🤣
主題歌チャイナガールの方が記憶に残る作品。
幼少期は5人の拳精が不気味に感じてあまり観たいと感じなかったジャッキー映画だけど、内容そのものは普通の拳シリーズのストーリー展開でござる🐒
ジャッキー・チェンのアクションには毎回面白さがあってかっこいいな
お化けが出たトークのシーンは笑える

あなたにおすすめの記事