グエムル -漢江の怪物-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿された感想・評価

変な怪物に色々めちゃめちゃにされる映画!
変な要素多くて、なんやったん?みたいになるけどまぁまぁ良かった!
2.9

パラサイト好きだから期待して見たが、ガッカリした。人間模様の描写は相変わらず上手いが、モンスター映画は向いていないんだな。良いビジュアルしてるのに見せ方がイマイチで全然怖くない。中盤からは登場人物の…

>>続きを読む

家族描写の大袈裟な感じがどうにも馴染めない。この監督の特徴なのか韓国映画あるあるなのか詳しくは存じ上げないけど、このような大袈裟かつジメジメした感触を何度か中華圏の作品で味わった気がする。その特徴自…

>>続きを読む
xavier
3.0

必ず、助ける!…
ソウルを流れる大河の漢江に謎の怪物"グエムル"が現れ、次々と人を襲う河川敷で売店を営むパク家の長男カンドゥの中学生の娘ヒョンソが怪物にさらわれてしまう。
そしてカンドゥは、妹ナムジ…

>>続きを読む
3.0

【こんなポンジュノもあったのか…😰】
ポンジュノ作品の鑑賞はこれで5作品目。今年の前半に「ミッキー17」を観て以来です。

ストーリーは薬品を違法に河川(漢江)に捨ててたら謎の怪物が誕生🐲売店を営む…

>>続きを読む
文
2.9

このレビューはネタバレを含みます

 漢江に流された劇薬のせいで生まれた怪物が、突如人々を襲い、娘をさらわれたダメ親父たち一家が救出に奮闘する。
 
 「殺人の追憶」にしてもそうだけど、ポン・ジュノ監督のユーモアが合わないのかもしれな…

>>続きを読む
当時見た記憶でしかないが、面白かったと思う。
今見るときっとそうでもない方だと思うが、戦闘パニック系映画。
“正体不明の怪物がソウルのど真ん中に出現!”

ギャグなのかよく分からない演出で緊張感が薄まる。怪物の造形は好き。なんか惜しい作品

このレビューはネタバレを含みます

箱の中に人間たちが逃げて入って、反対側の扉が閉まってて袋小路で殺されるしかないシーンが良かった
100B
3.0

人はある出来事によって成長することができると感じた作品でした。
叔母さんの姿が印象的で、最初と最後では覚悟の顔が違うように見えました。
また映画公開当時の世界情勢を知っていれば、新たな発見をできると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事