グエムル -漢江の怪物-に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿された感想・評価

ポン・ジュノによるパニックムービー。面白かった!

漢江に突如謎の巨大生物が出現。娘を攫われたカンドゥは家族と共に救出に乗り出す。

モンスターパニック映画として衝撃的なシーンも多い反面、割と笑える…

>>続きを読む
_wairo
4.1
チキン売ってるパパが頑張るのがいい
バラバラなようやけど、なにか繋がってるように見える家族
視聴後に考察とか見るとより楽しめると思う!家族のポンコツ感が良かった!
面白かったー!
めっちゃエンタメだしジャンル映画でコメディもあって、葬式のシーンとか笑っちゃいけないんだけど笑っちゃう所とかバランス凄い。
4.5

凄い。展開が全く読めなかった。カンドゥも家族も愛すべきおバカな家族って感じですぐ好きになった。なぜ周りがモンスターを倒すことよりもウイルス感染にあんなに騒いでいたのか…。
※追記
後からジワジワと傑…

>>続きを読む

 『パラサイト 半地下の家族』のポン・ジュノ監督が手がけた『グエムル-漢江の怪物-』。早くから彼の才能がぎっしり詰まったパニック映画です。

 スリリングなパニック描写と、絶妙な塩梅で配置されるユー…

>>続きを読む
4.3

公害問題とモンスターパニックの掛け合わせという意味で、昭和ゴジラシリーズのヘドラとの類似性を感じた。

ウイルスの描写や広がるデマ、そして反対のデモなどはコロナを経た今観るとより身近なものに感じる。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

川に、ウィルスが流され、そのウィルスにより、川の生物達が、突然変異する。この怪物も、その1体。今作では、この怪物が、ずさんな、管理体制で、ウィルスが、まかれた、そのウィルスの怖さを、表している。負の…

>>続きを読む

中学生の少女ヒョンソには、アーチェリー選手の叔母、理屈っぽい大卒の叔父、彼らの兄である居眠り屋のダメパパと、韓国を流れる大河・漢江のほとりで売店を営む優しいおじいちゃんがいる。
貧しいが元気な家族に…

>>続きを読む
いせ
4.2
反米意識を表した社会風刺の作品
頭の悪い一家で笑いも沢山あるが、父親に育児放棄された主人公が娘を決して見捨てず救おうとするものは凄く共感が持てた

あなたにおすすめの記事