グエムル -漢江の怪物-の作品情報・感想・評価・動画配信

グエムル -漢江の怪物-2006年製作の映画)

괴물/The Host

上映日:2006年09月02日

製作国:

上映時間:120分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 親子の愛情を描いた作品であり、家族が一つになって戦う姿に感動した。
  • コメディ要素やヒューマンドラマ要素があり、楽しめた。
  • 登場人物のキャラクターが魅力的で、特に親父の愛情表現が印象的だった。
  • 韓国社会を知ることができる作品であり、社会風刺が効いている。
  • 怪物パニック映画ではあるが、家族愛や環境問題がテーマとして含まれており、エンタメとしても成立している。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿された感想・評価

I
4.0
韓国映画の葬儀シーンは毎回泣き方がオーバーすぎて笑っちゃう

ただのパニック映画だと思っていたが家族愛に溢れる映画でした。
アメリカが全ての元凶になってるのは笑った。ウイルスの下りはコロナを経験してるからこそ現実味が溢れて良かった。コロナ経験してなかったら鼻で…

>>続きを読む
3.0
緊張感ないとモンスターが弱そうに見えるからよくない
3.6

川に薬品を流したので怪獣が現れて人間を水路みたいなとこに集めたりしてました。魚のような感じだけど、プチゴジラみたいな感じなのかな。終始笑えるシーンもあり、ポンジュノ監督ということで納得。弓の姐さんか…

>>続きを読む
ちの
2.9
韓国怪物映画。
オチが好き。

家族描写の大袈裟な感じがどうにも馴染めない。この監督の特徴なのか韓国映画あるあるなのか詳しくは存じ上げないけど、このような大袈裟かつジメジメした感触を何度か中華圏の作品で味わった気がする。その特徴自…

>>続きを読む
xavier
3.0

必ず、助ける!…
ソウルを流れる大河の漢江に謎の怪物"グエムル"が現れ、次々と人を襲う河川敷で売店を営むパク家の長男カンドゥの中学生の娘ヒョンソが怪物にさらわれてしまう。
そしてカンドゥは、妹ナムジ…

>>続きを読む
3.0

【こんなポンジュノもあったのか…😰】
ポンジュノ作品の鑑賞はこれで5作品目。今年の前半に「ミッキー17」を観て以来です。

ストーリーは薬品を違法に河川(漢江)に捨ててたら謎の怪物が誕生🐲売店を営む…

>>続きを読む
地味だけどそこが良い!おもろい!この時期の感染症に関する描写がコロナを経た上でもリアルに思えるのすごい。
sak
4.0

あまりにもいいかげんで最高だ。『Mickey 17』もこのくらいのデタラメさで撮ってくれたらどんなに良かったか。徹底して「見せない」怪物シーンと対比される隔離施設や手術室では、ソン・ガンホの首に射す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事