モスラのネタバレレビュー・内容・結末

『モスラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の頃、映画館で泣いた。そして、Prime Videoで最近また泣いた。親モスラを助けに行く幼虫モスラもだが、親と子の共闘、そして死別。海に沈んでいく親モスラを必死に助けようとする幼虫モスラに思わ…

>>続きを読む

子供向け映画
昭和モスラはまだ怪獣映画してたのに平成モスラは全力子供映画

おっさんになってから見るとキツい
序盤の小さな人バトルが特にキツかった

見る気なくなりスマホさわったりしてたが封印してあ…

>>続きを読む

平成モスラ単独第1弾。
オープニングからまずモスラの美しさに感動。
今回の敵はデスギドラという首3本、足4本さらに翼まであり、皮膚はゴジラっぽいゴツゴツした感じ。メチャカッコいい。
東宝のクソ上層部…

>>続きを読む

新世代モスラがデスギドラと戦う話。
ゴジラVSデストロイアでいったん幕を下ろした平成ゴジラシリーズに代わって登場した平成モスラシリーズの1作目。

キッズ向けに狙いを絞り込んだジュブナイルものになっ…

>>続きを読む

久しぶりにモスラが観たくなりDMMTVに入り視聴
やっぱりモスラの歌聞くとテンションあがる
デスギドラ
モスラ親子共闘
子モスラ産まれたばかりなのに凄いな
糸を吐くしか攻撃手段ないと思ってたビームみ…

>>続きを読む

90年代モスラの第1作

自分としては世代、のはずだが
当時ゴジラやモスラのシリーズは怪獣はなんとなく知ってたけど
あまり観てなかった。

頭の中のイメージは黄色ベースのモスラがやっぱり印象深かった…

>>続きを読む
面白かった

少年たちとモスラの成長が良かった。

モスラの死と世代交代のシーンは感動した

当時はモスラ大好きすぎてパンフレットやキーホルダーも買ったほど。

もふもふ感も鳴き声もかわいい。

新モスラは目がとんがっていていかにも蛾、という感じ。自分は旧モスラのまーるい目と色合いが好きだっ…

>>続きを読む

この作品は、かなり、子供向けな印象。環境問題が、テーマのようだ。とにかく、残酷なシーンがない。モスラが、地球の守護者という印象。この作品の中心となっている、家族の中の、父親が、森林を伐採して、木材を…

>>続きを読む

ゴジラが不在だった【ゴジラvsデストロイア】(1995年)から【ゴジラ2000 ミレニアム】(1999年)までの4年間、ゴジラの代わりにモスラが頑張った平成モスラシリーズ第1弾は、仕事を理由に森林を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事