狼よさらばに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『狼よさらば』に投稿された感想・評価

妻を殺された男が仕置人と化す。

銃を手にした男の自警行動。治安の極悪さが前提の話ではありますが、犯人を追い詰める復讐譚でも壮絶な闘いを描いている訳でもないのが肝。
狂気じみた様子もなく着実に仕留め…

>>続きを読む
繭
3.6
主人公の感情の起伏がオーバーすぎないところもこの作品のいいところだと思います。

復讐ものが好きな方はぜひ

この時代のニューヨークの風景たまらないな 電車とか、会社のビルの入口とか。(くるくる回るタイプのやつ)教会の建築の重厚さ、リッチなソファ。主人公の部屋。終盤に登場する工場、青い光とのコントラストが美…

>>続きを読む
jack
3.4

ダンディーでかっこいいバカボンのパパのような風貌のブロンソンは、子供の頃の自分にとってインパクト大でした。
しかし内容は衝撃的なもので妻ジョアンナと娘キャロルが3人組の不良に襲われ、妻は亡くなり、娘…

>>続きを読む

キミ 殺したいと思った人はいるかい? そうか いないのか えっ ああ いるよ キミは妻を盗んだんだ!

建築家“ポール・カージー(チャールズ・ブロンソン)”は今日も夜の街を彷徨っていたコートの右ポケ…

>>続きを読む
3.6
バカボンのパパみたいなビジュアルなのにカッコ良い。容赦なく悪を仕留める様が痛快。
4.0
「幻の狩人」何度観てもスカッとする作品。
続編は段々と北斗の拳みたいになっていく。

ご存じチャールズ・ブロンソンが、
天に変わって悪をとっちめるお話。
原題は「死にやがれ」といったところ。

土地の造成の設計の仕事をしているブロンソン。
ある日、妻と娘が、スーパーの配達員を装った男…

>>続きを読む
I
4.0
街のダニどもさくさく殺していくのに1番肝心な奥さんの仇打たないからカタルシスは全然ない変な映画

私が尊敬するみうらじゅん氏は、事あるごとにチャールズブロンソンの話をしており、また氏と同世代の父もブロンソンの事を熱く語っており、ブロンソンは昭和30年生まれの人間にどのうような影響を与えたかという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事