プラトーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プラトーン』に投稿された感想・評価

戦争そのものではなく、戦争の中の人間の不条理、葛藤を描く一級の作品。
オリバー・ストーンは、この手の映画を撮ると、まさに達人。
「platoon」が『小隊』を意味することを始めて知った映画。
hiro
3.8

初のベトナム戦争をテーマにした映画を鑑賞。
ベトナム戦争の悲劇
戦争での敵ってのは国の敵なわけだけど今作は国の敵だけではなく味方なのに敵というスポットも描かれているから観ていて新鮮だった。
戦争で無…

>>続きを読む
South
3.5

10年か20年ぶりに2回目見ました。

8月6日。原爆が落ちた日に。

トランプが関税で好き放題言うている、日本はなめられまくっているが何もできない。

選挙では参政党や保守派が強い時代になった。

>>続きを読む
REN
4.8

「これも政治だ」

人と人が殺し合う世界。物凄く恐ろしい。

お金がない人が戦場に行く資本主義の現実。精神も身体もボロボロの状態で何を思うか、行動するか。どれだけ自分が恵まれた環境にいるのか感謝を忘…

>>続きを読む
chairo
4.0
若き日の、、、
もあ
3.5

昔からジャケットはなんども見ていたが、
今回はじめて鑑賞。
ベトナム戦争のことをもっと知りたくて今回トライ。

お金のない人達はこの時代から搾取されていて、ザ・資本主義だった。

アメリカは武器を持…

>>続きを読む
口腹
-

ウィレム・デフォーってかっこいいんだなあ…

クリスと中尉、エリートであることは同様だけれど、実戦・実践の中での価値観の変化というのは大きいのだろうなと思う。泥に塗れてみないとわからないことがたくさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事