過去鑑賞記録
作者と主人公が交わる(物語と現実の交錯)のはすごく面白い。源氏の苦しさが最後の生田斗真の笑うシーンから表現されていて切ない。人選がとても良い。ハッピーエンドじゃないからこそなんか心に…
最近歴史の勉強をしているので、見るのにちょうど良いかなぁと思って見ました。人命や位など、わかる台詞がたくさんありました。内容に関しては、うーん、眠たい!(笑)ドロドロしていたけれど、ドロドロし過ぎて…
>>続きを読む[Story]
豪華絢爛な平安時代。更なる権力を求める時の権力者・藤原道長から帝の心を娘の彰子に留めておくための方策として物語を執筆するよう命令された紫式部が、光源氏を主人公とした愛の物語『源氏物語…
ネタバレ
何をしても許される性獣道長と光源氏の罪業
途中で嫌になる可能性が高そうと端から期待していなかったが、意外にも唸らされてしまった。
時の権力者に女を奪われた紫式部がその男・藤原道長への募…
初鑑賞です。
Disney+で観ました。
どろどろしていました(誉めています)。
好きなところもありますが、合わないところもあります。
①本作を鑑賞した経緯
Disney+で物色をして…
当時気になってたやつ
真木よう子綺麗
内容はイマイチ理解できてないけど源氏物語系の話にしては面白かった
源氏物語側と実際に書いてる紫式部側の両方のお話っていうのが斬新だなと思った
怨念が強すぎて生き…
芦名星さんが一番好きだったかなぁ
衣装とか舞とか見どころはあるが、話を詰め込んだような省き過ぎたような…
あとはラブシーンがいまいち。冒頭の道長とかさ…そのあとのお花畑とかさ、ファンタジーかと。…
平安貴族の暮らしの様子を、
細部まで再現しようとされており、
とても優美で雅で美しかったです。
絵巻物に描かれている風景は、
こんな風景、様子だったのだろうな〜
と、思いを馳せられる映像でした。
…
源氏物語は映画には合わないことがわかった。天海祐希版も見たが長編の源氏物語を2時間におさめようとするとどうしても物語が薄くなる。登場人物の紹介に精一杯で光源氏と女たちの恋愛の駆け引きや愛憎劇が薄くな…
>>続きを読む