学校の怪談4に投稿された感想・評価 - 42ページ目

『学校の怪談4』に投稿された感想・評価

学校の怪談シリーズの中でも、あんまり怖くないやつとしか思ってなかったけど
大人になってから見ると、泣く。
切ないホラー。

自分の中で怖さの精一杯がここ。シリーズ3でバラエティー豊かなおばけ路線にいった学校の怪談だったけど、4でザ・日本って感じの物静かな怖さになった。

学校の怪談シリーズはただ怖いとかではなくて、怖いの…

>>続きを読む
yuiri

yuiriの感想・評価

3.0

(記録)
1〜3とは、いい意味でも悪い意味でも、映画の雰囲気が違います。

ストーリーも1番ちゃんとしてますね。


海の近くの町に来た子供がある奇妙な減少に巻き込まれるはなしです。

子供の頃見て…

>>続きを読む
一番怖い。一番怖いけど一番ちゃんとしてる。笑
今までのシリーズ好きな人はそれを求めるとガックリしちゃう。
けどホラー映画を求める方にはあってるかと。泣けます。
なう

なうの感想・評価

4.5

切ないけど優しい映画です。
兄弟の掛け合いが楽しい!
最後は泣かされますね。自分に子どもができたら一緒に見たいな。
文房具やさん消えないでー泣
でも昔の友達と楽しそうで良かった…。
最初の白黒のとこ…

>>続きを読む

大幅なテイストの変更。でも嫌いじゃない。冒頭のカンカンカンカンて音から津波がくるところは怖い。大人になって見なおすと灯籠流しの意味やその時の叔母さんのセリフがラストで伏線回収になっていることに気づい…

>>続きを読む

いままでの学校の怪談シリーズとはかなり変わって一気にシリアスなムードが漂う。いままではユーモラスな百鬼夜行的なイメージがあったが、今回は何十年も前に津波によって犠牲になった子供たちの霊がメイン。犠牲…

>>続きを読む
こりき

こりきの感想・評価

3.0

小さいときは怖くてたまらなくて。
大人になって見直すと残念だと思った作品でした。
いい話だけど。
やっぱり野村さんの叫び声が聞きたいよね←
abさん

abさんの感想・評価

3.5
面白怖いを期待してたから、初見の時は少しがっかりしたけど、何回か見ていくうちに普通に怖い要素と悲しい話を理解して好きになった。

正直学校の怪談シリーズに期待していたものとは違った
舞台が学校の外やし
3までみたくバリエーション豊かな幽霊や妖怪が次々でてくるわけでもなく
普通に怖い話なのでホラー映画観たければ面白いのでは?

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事