あしたの作品情報・感想・評価

『あした』に投稿された感想・評価

Akira
-

2024年11月18日 円盤 デラックス版

再視聴。

赤川次郎原作、大林宣彦監督の新尾道三部作の2作目。

髙橋かおりさんファンは必見の死人達との摩訶不思議物語。

狙い通りと思いますが登場人物…

>>続きを読む

 まず言っておきたい。
 2024年9月現在、私の調べたところ、本作の『あした』は配信から観ることも買うこともできずTSUTAYAで借りることもできない。
 誰に伝えれば良いのか分からないが、これは…

>>続きを読む

死んだ人たちが船に乗ってさよならを言いに戻ってくる?涙なしにはみれんこと確定。
最近尾道に行ったので熱が冷めんうちにとDVDを買って観た。
死人も遺族も、とにかく人数多くて、これじゃ感情移入できんっ…

>>続きを読む

わりと好きだった。呼子浜に、あした12時に、というメッセージが、様々な人々に届く……が、その人たちは、実は皆船の沈没事故で親しい人たちを失っていた人たちだった(しかも、遺体もまだ発見されていない)。…

>>続きを読む
4.0
大林宣彦監督 新尾道3部作の2作品目 
原田知世の歌う主題歌がとても好き。何度も励まされたフレーズ「喜びも悲しみもいつかどこかで...その全て明日のあなたにつづく...」
このレビューはネタバレを含みます

幼少期に見て感動した記憶がある
船が上がってくるのと女の人が裸になるシーンが交互に来て、船が上がってくるのが見たいのにな〜とか思ったりとか、最初の生理でそんなに血は流れんやろと親がツッコんだのを聞い…

>>続きを読む

新尾道三部作の2作目にあたる「あした」。
良かった。正直、今のそのシーンいる?みたいな箇所が何箇所かあったりしたけど、全体としては好きな作品だった。普通に作ったら、普通の感動ファンタジー映画になった…

>>続きを読む

大林宣彦の作風は好きで、「転校生」、「さびしんぼう」、「ふたり」などは大好きです。
この映画、3ヶ月前に沈没し、犠牲となった人から、ある日の午前零時、ある場所に来て欲しいとの手紙をいろんな人が受け取…

>>続きを読む
らしいと言えば非常にらしいが、もう少しエピソードの連なりをシャープにして欲しかった気もする。面白かったけども。
このレビューはネタバレを含みます

生と死。
それぞれの立場からの恋愛模様。
愛した人、愛された人。
残った人、残された人。
生きた人、死にたい人。
愛する人が居る人は必ず泣くと思う。
とても、つらい話と感じた。
でも、いま、生きてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事