レッドクリフ Part Iのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『レッドクリフ Part I』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃ好き。
映像、内容のわかりやすさ、役者の演技、全てが完璧。
三国志を題材にした作品はいくつか見たが、わかりやすさに関しては随一だと思う。
登場人物の名前をその人物が初めて出た時のみ出すのでは…

>>続きを読む

三国志は昔横山三国志を読んで以来で、細かい所は若干ふわふわの状態だったが楽しめた!
どのシーンも人が多くてスケールが半端じゃない
孔明頭良い上にイケメン過ぎ😂周瑜メチャメチャカッコいい…
趙雲が赤子…

>>続きを読む
劉備陣の将軍たちが無双してておもしろかった
三國志にはあまり興味がないが、作戦の巧妙さというかなんといか、アクション以外にも面白く見れた作品だった。個人的には盾をひっくり返すところや、亀の陣形のところが見ていて興奮した。
 八卦の陣、三国志の人物関係等、勉強になった。戦闘シーンはかっこいい。ちょっと長い。

魏:曹操
呉:孫権、周瑜、小喬、
蜀:劉備、諸葛孔明、趙雲


2023 105

三国志の時代。中国で絶大な権力を握る曹操の天下統一の野望を打ち砕くため、孔明と周瑜はともに協力し、連合軍を結成・・・!?

前後半の前半。★4.0はこの作品単体の評価とします。
1は緊張感、間合いが…

>>続きを読む

古代中国史苦手だから内容ついていけるか不安だったけど気付いたらみんな好きになってた…正直金城武が群抜いてた
アクションが超ジョン・ウー

やっぱメンツがアツい、、周瑜にトニー・レオン、諸葛孔明が金城…

>>続きを読む
三国志最大の決戦、赤壁の戦い。
小説ではイメージが湧かなかった八卦の陣がどういうものなのかがわかった。

主人公は完全に周瑜。

迫力もあり、楽しめた。
三國無双やってた頃を思い出しました

金城さんとトニーレオン激推しなので、ダブル主演を見たら理性がもたないと思って、あえて見ないようにしてましたが、遂に見ちゃいました、理性爆発しました

金城武さんの目を細める仕草めっちゃ好き
トニーレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事