レッドクリフ Part Iのネタバレレビュー・内容・結末

『レッドクリフ Part I』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔映画館で観て、周瑜と小喬がとても好きだったのと八卦の陣がすごかったという記憶はあるんだけどほとんど覚えていなかったので約17年ぶりに再視聴(2025.3.16)

・スケールが大きくて景色も楽しめ…

>>続きを読む

三国志は吉川英治の全8巻、横山光輝の全60巻を所有する程の大ファンなのだが、映像として見るのは本作映画が初めてとなる。

本作は超長編の三国志の中でも特に有名とされる「赤壁の戦い」を中心に描かれてお…

>>続きを読む
名将っぽい人達のキャスティングが面白い。皆それぞれに癖があり、がっしりとした凛々しい男達だ。

出番は僅かだが、献帝の吹き替えの声にハッとしたので調べてみるとやはり石田彰で、いい吹き替えだなと思った。


パート1は周瑜さん大活躍だった!
時々訪れる妻とのイチャイチャシーンがきつ…w
俳優さんが悪いとか、雰囲気が悪いとかじゃない!
私はイチャイチャシーンが苦手なんだ!
思ってもないところで突然そう言…

>>続きを読む
スケールの壮大さとかは凄いんだけど、三国志知らないからストーリーはピンと来ないし、登場人物の顔と名前も覚えづらくてしんどかった。

三国志のクライマックス「赤壁の戦い」を描いた2部作の前編。

冒頭の曹操軍×劉備軍の戦いと
後半の曹操軍×孫権・劉備連合軍の戦いを軸に、
ストーリーが展開する。

前編ということもあり、…

>>続きを読む
金城武は孔明らしさが出てたしトニーレオンはカッコよかった。
漫画を見てるからある程度わかったけどもっと背景を入れるべきかなと思った。

あの三国志の有名な赤壁の戦いを描いた傑作

最近、三国無双の最新作が発売され、かなり面白い作品となっていて、現在遊んでいる最中だ。
ゲームをプレイしている中で、高校生の頃にとても流行していた本作のこ…

>>続きを読む
横山三国志しか知らないが、かなり楽しめた
戦闘シーンと音楽が最高

ちょこちょことしてツッコミ所はあれど、普通に面白い!周瑜と孔明が合奏するシーンも好きだったけど、一番最高だったのは水牛を盗んだ兵士に対して周瑜が反省の機会を与えるために他の兵士にも泥に浸からせるシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事