ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

4.4
何がいいか説明はできないけど、ずっと夢中で観てしまう。
いい映画ってそういうものですよね。
若い頃のアル・パチーノが色っぽすぎる。
haruka
5.0

実は2回目。1回目見た時はデニーロ見たさに観たんだけど、まさかの出ていなくて挫折した記憶、最後まで見たけど登場人物が多くて5大ファミリーのトップとかわからず、?だった記憶。

それはいいとして、ドン…

>>続きを読む

マフィアの話っていうのはなかなかワクワクしたし、マイケルの残忍さも見てて面白かった。映像も綺麗でとても1972年の映画とは思えないクオリティだった。とても気に入ったけど、長いし映像的にも地味だったの…

>>続きを読む
ユカ
3.4
名作…と言われる所以はわからなかった。
私にはまだ早かったのか。
登場人物多くてついていくのに大変。
3.9
正直難しかった…。ただ、スーツのカッコ良さとか空気の重たさ、音楽の良さとかからマフィアの重厚感や緊張感がひしひしと伝わってきた。あと終わり方がオシャレ。表情が全てを物語ってた。
nao
5.0

昔観たときよりもイタリアンマフィアの絆、流儀、そして登場人物のさまざまなしぐさや顔の様子からどんな人か分かってくる。
そして、ケイの最後の顔が忘れられない。
どんな人と共にいるのかが、、、
女は強か…

>>続きを読む
4.3

コッポラの最高傑作の一つ。どストレートにやっているという意味では、普通に最高傑作って言ってもいいかも

その後の「ゴッドファーザー的」物語も色々見たけど、今作はその中でも凄まじい。緊張感の持続と決定…

>>続きを読む
RoKi
4.5
他のマフィアものとはちょっと違う ファミリーの日常を重厚に描いた作品 映画真ん中の射殺シーンはカッコよすぎて痺れた 寛容表現じゃなく音楽が流れた瞬間椅子から崩れ落ちそうになった
junya
4.5
華やかな生活の裏で行われる裏取引やマフィア間の抗争、内部の裏切りを重厚に描いた最高傑作!
個人的にヴィトーのラストシーンは切なくて最高でした
Capo3
1.0
意味不明で退屈だった
映画通の人だけ楽しんでって感じ
全く誰にも感情移入出来ない
多分普通の映画の見方では楽しめないのかな
楽しんでみれる方法があったとしてもあれをもう一度見る根気はない

あなたにおすすめの記事