ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

4.3
あり得ないくらい面白くて言うことがない。無駄な所一切無しの3時間。テシオの最期の潔さが良かったな。
cheru
4.3

何回も衝撃受けるシーンがあって長い映画やけど飽きなかった
マイケルの最初と最後全く人が変わってて
その変化がわかる顔つきとか動きがすごい演技やなと思った。
みんなスーツ着ておじさんやから途中
殺され…

>>続きを読む

いわずもがなだが、マフィア物の名作と言われてる作品。昔から知ってたけど、先送りしてた。この作品のセリフなどを引用している他作品を数作見た事で、鑑賞欲が出てきたので観ることに。かなり昔の洋画名作を観る…

>>続きを読む
5.0

序盤は相関図の理解に苦しむけど把握できてくると一気に面白さが爆発するし、あの時代の雰囲気とか人の立ち姿、服の着こなしまで全部が好きで、観てるだけで勉強になる作品だった。

最終的に“家族を守る平和的…

>>続きを読む
光
5.0

2025/11/17
超面白い。3時間があっという間だった。
やっぱり映画で見るマフィアは最高にカッコ良い。ならではの笑える話も小洒落てる。
ドン、冷酷な人物かと序盤は思ってたけど、情が厚く家族愛に…

>>続きを読む
かくて気配りと人情の時代は終わりを告げた。
これもある意味古き良きアメリカを描いた映画なのかしら?
4.5

子供の頃に殺人シーンが怖くて、始終冷や冷やしながら、目を覆いながら見てから、名作と言われていてもなかなか見直せなかったけど、意を決して見直した。殺人シーンはリアルで怖いけど(どうやって撮影したん!?…

>>続きを読む
あ
3.7
常に張り詰めた空気を感じるような作品だった。会話の間や、仕草までも緊張感があり、見入ってしまう。

ただ、初見だったので人が覚えられず、常に確認しながら見ていた。もう一度、作品に没入しながら鑑賞したい。
表世界からだんだん裏世界のボスになっていくマイケルの変化が見応えあった
本当にこんなに殺す必要あるのかな?とか野暮なことを考えてしまい一歩引いて観てしまった
冬凪
4.5

映画としての完成度の高さに圧倒される一本。
静かな会話から生まれる緊張感、人物同士の駆け引き、そして“家族”というテーマがじわじわと胸に迫ってきて、観ている間ずっと作品の世界に引き込まれました。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事