物凄く久々の2回目。
エンドロールが流れて、震えた。
完璧。だから映画が好き、と思った。
完璧、と思ったけど、唯一ちょっとなぁと思ったのが、マイケルがケイに会いに来たとこ。なんか雑に思えた。そこだ…
このレビューはネタバレを含みます
メモ
すげえ映画だ
人物の対比をめちゃくちゃわかりやすくしてくれていたし、
マイケルの度胸の据わり方、あのテシオたちを撃ち抜くレストラン、めっちゃ心臓ドキドキした。映画館の静寂より拍動でかいんじゃな…
このレビューはネタバレを含みます
(自分用記録)
・末っ子がゴッドファーザーになっていく話だとは思わなかった。どこかで殺されるのかと思っていた。
・長いので敬遠していたが、長さは気にならなかった。テンポよく、ずっと飽きさせない展開。…
全てのシーンが美しく、極度の緊張感とその緩和が連続し、その中でも永遠に続くしんどいくらいの重厚感。
特にマイクの大仕事シーンは本当に呼吸を忘れる。
マーロン・ブランドと言う天才。今まで見たどの俳優…
叙事詩系作品は初見時の際、人物関係等を把握するのに精一杯なので観直す度に評価が増す作品。
脚本/撮影/演技等、全てにおいて上質。
音楽は流石のニーノ・ロータ。
マーロン・ブランドの老い方、アル…
アルパチーノ、初めてくらいにちゃんと見た。演技力すご!!レストランのトイレのシーン、緊張感が凄すぎて思わず一時停止してしまった。映画のラスト、完全に「成った」感が恐ろしくも悲しい。
あの有名な曲はい…
ファミリーを大切にしながら決して目の前のお金では動かず無償の愛を大切にするドン
むかしのマフィア映画から学べる事は
めちゃくちゃ多い
2回目、3回目と何度も見て一つ一つのシーンのほんまの…