ゴッドファーザーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

master
4.0
人間味溢れた信念を貫いたギャング作品。

言わずもがな名作。
観ればわかる。ただそれだけ。



マイケルの執念深く、覚悟を決めた姿が恐怖だが美しい。見ていて目が離せない。
Kyoko
3.4
暴力多いのかと思ったけどそんなことなくて、むしろ愛に溢れてる、は言い過ぎだけど、そんな感じ
登場人物が多すぎて誰が誰だかわかんね〜と思いながら観てた。そしてどいつもこいつも根底に女性蔑視的な価値観があるせいで全く応援できない。ファミリーの相関図を頭にブチ込んでからもう一回観っかな〜。

最近巷で移民が話題になってるので、移民といえばこの映画だよなと思って鑑賞。というのも私は子供の頃これを見て「移民こえ〜」という感想を持ったズレたやつだったのです。これがカッコいいとかまったく思わなか…

>>続きを読む

観たことなかった名作シリーズ、ゴッドファーザーを『午前十時の映画祭』で鑑賞。

予習せずに乗り込んだのが完全に失敗。次々出てくる登場人物の名前と顔が覚えられず、相関関係ぐちゃぐちゃで大混乱、しかしそ…

>>続きを読む

自分が幼稚だからあまり詳細には話がはいってこなかったけど、雰囲気がめっちゃくちゃ良くてかっこいい裏社会の人間が見れて良かったし心に刺さる言葉もおおかった!
家族愛が強く、見習うとこもあるけど家族愛が…

>>続きを読む
arisa
3.8
緊張と緩和の緩急が素晴らしい。3時間の間にアル・パチーノの演じるマイケル・コルレオーネがマフィアのドンへ変貌していく様に痺れた。かの有名な劇伴は意外な場面で流れ、驚いた。
4.0

登場人物の名前が覚えられなくてちょっと混乱した。
マイケルの表情もだんだん変わっていって、
「え?これマイケル??ちがう人??どっち?」ってなる。
さいごのほう別人みたいな表情になる変化すごい。
全…

>>続きを読む

父の家業を受け継いだ息子の話。物語が進むにつれて裏社会の色に染っていくマイケルの非常な視線が危ない格好良さ。若き日のアル・パチーノがカッコよすぎる。観たことない名作シリーズのうちの1本だったので観た…

>>続きを読む
稀
3.5

ファーザーがゴッドになるまでの話。

緊張感のある冒頭が印象的。片目が見えない撮り方には異様な執着を感じる。登場人物が多くて服装も似ているから誰が誰だかわからないことが多かった。初見にしては既視感の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事