ロッキーのネタバレレビュー・内容・結末 - 43ページ目

『ロッキー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結局負けるのが良いよねー

超王道な流れながら、
不器用でも名誉の為に不屈に練習しボロボロになっても立ち上がる姿に
なんやかんや応援してる自分が居ますね。

ロッキーが男前に振り切ってて
影響を受け…

>>続きを読む

ロッキーの第1作。もはや文句無しの傑作でしょう。ロッキーの人間模様や成長なども上手く描かれていたのも良い。また終盤15分の試合シーンはこの作品の集大成であり大きな見所。チャンピオンの強さ、そしてロッ…

>>続きを読む
ぴったしくるんだよ。一緒にいるとお互いに安心できるんだ。なんとなく落ち着くんだ。
エイドリアン

なんやかんやで見れてなかった名作をやっと鑑賞。
エイドリアンがやたら内気な人やったりロッキーが三流ボクサーっていう設定は思ってもなかった(笑)
もっと元々強くて美人なヒロインかと。

けどそれが良か…

>>続きを読む

不器用で粗雑な性格、堕落した人生を送ってきた男があるボクシングの一戦に再起をかける。

無名極貧の俳優だったスタローン演じるロッキーですが役柄から滲み出るハングリー感が現実と結びつき、画面越しに「何…

>>続きを読む
エイドリアン、最初は根暗で冴えない娘だったのにロッキーと付き合いだしてからすっごくオシャレさんになったな。

ロッキーが最後負けるとは思ってなかった。

最高に良かったです。
今までで見たことはありませんでした。
なかなか古いので時代を感じて興ざめしてしまうのではないかと思っていましたがそんな心配は無用でした。

まさか感動で涙が出るとは思いませんで…

>>続きを読む

【ストーリー】フィラデルフィアで暮らす三流ボクサーのロッキー・バルボア(シルヴェスター・スターローン)は本業のボクシングの賞金だけで生計を立てることができず、高利貸しの取り立て屋を請け負っていた。素…

>>続きを読む

落ちぶれたプロボクサーのロッキーは、ヤクザまがいの借金取りとして生計を立てており、日々を虚しく過ごしていた。唯一の生きがいは近所のペットショップ店員のエイドリアンの存在である。非常に人見知りの激しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事